三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • WHOWATCH magazine 2023
  • ラジオライフ2023年11月号
  • 非売品ゲームソフト ガイドブックGOLD
  • ライセンスフリー無線完全ガイド vol.8
  • 「ラジオマニア2023」をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2023年10月号
  • いちばんわかる運転免許認知機能検査 2024年版
  • ラジオマニア2023
  • おもしろ無線受信ガイドver.24
  • 西洋絵画 風景をめぐる12か月

すごいリーダーは「脳」がちがう

2009年5月25日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

すごいリーダーは「脳」がちがう
タイトル
すごいリーダーは「脳」がちがう
著 者
苫米地英人
定 価
1,430円(10%税込)
判 型
四六判 並製
ISBN
978-4-86199-198-1
発売日
2009/05/25
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

洗脳論語

洗脳論語

洗脳 スピリチュアルの妄言と精神防衛テクニック

洗脳 スピリチュアルの妄言と精神防衛テクニック

「ツキ」を引き寄せる洗脳術 --- 自分を磨き上げる秘密のメソッド34

「ツキ」を引き寄せる洗脳術 — 自分を磨き上げる秘密のメソッド34

幻想と覚醒

幻想と覚醒

洗脳護身術 日常からの覚醒、二十一世紀のサトリ修業と自己解放

洗脳護身術 日常からの覚醒、二十一世紀のサトリ修業と自己解放

「誰からも好かれたい」「人をまとめる力欲しい」「リーダーになりたい」――でもどうすればよいのかわからない……

リーダーに素質や才能は必要ありません。どのような人でも簡単に自分が望む形のリーダーになれます。
本書では脳機能学者・苫米地英人氏が、リーダーに必要とされる3つの条件を軸に、人を引き寄せるためのノウハウ、考え方の転換方法、そして人を統率する際に必要な心得について、機能脳科学の観点から説いています。

また、アメリカ合衆国第44代大統領バラク・オバマを例に、リーダーの本当のあり方についても考察を述べています。

ナンバー1になるための理論と実践が書かれた本書を読めば、誰もが理想的なビジネスリーダーへと変貌を遂げられるでしょう。


■目次
◆プロローグ【オバマは真のリーダーなのか?】

◆第1章【すごいリーダーの条件】
◎リーダーに不可欠な3つの条件
◎高い視点から判断する
◎見えない情報を見つけ出す
◎自然と他人を引き寄せる力
◎覚悟を決めて責任を取れるか?

◆第2章【すごいリーダーになるための心の準備】
◎重要なのはリアライズドバーチャリティ
◎小説を読んで涙を流すことの意味
◎イメージを正確に把握することが大切
◎人の数だけ世界は存在する
◎ 現実をすり替えることは可能なのか?

◆第3章【すごいリーダーに求められる発想の転換】
◎宇宙は人間によって生み出された?
◎臨場感を共有するということ
◎サルの宇宙と物理学者の宇宙
◎リアルは1つしか維持できない
◎人の世界はどうとでも変えられる

◆第4章【人の心を掴むには】
◎自然と他人を引き寄せる人物になる
◎大切なのは感情を共有すること
◎他人を引き寄せるテクニック
◎恐怖は一過性の効果でしかない
◎本能的な恐怖を利用するのは危険
◎相手を心地よく喜ばせる
◎男性と女性では喜ぶポイントが違う
◎自ら進んで楽しまなければならない

◆第5章【一目置かれる存在になる】
◎相手が気圧されるほどの雰囲気とは?
◎デ・ニーロも学んだ演劇理論で感情を伝達
◎ナンバー1は他人の目を一切気にしない
◎強いプラーナは人を寄せつけない
◎プラーナを発することがリーダーへの近道
◎ナンバー1からプラーナをもらう
◎場や肩書きでもプラーナは上がる
◎プラーナを身にまとうトレーニング法

◆第6章【すごいリーダーの責任能力】
◎脳科学的に見る「責任」について
◎命の大切さでどれほど悩むかが責任能力を試す
◎爬虫類脳ではリーダーは務まらない
◎束縛に気づいてこそリーダー
◎リーダーが責任を取るという意味

◆第7章【真のリーダーへの進化】
今よりも上のリーダーを目指す
◎「ダーウィンの進化論」は「進化」ではない?
◎魚はなぜ陸地に上がったのか?
◎新しい世界をつくる真のリーダー

◆エピローグ【つくられたリーダー、オバマ】
購入する

Tags: オバマ, ビジネス, リーダー, 苫米地英人

三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.