三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • WHOWATCH magazine 2023
  • ラジオライフ2023年11月号
  • 非売品ゲームソフト ガイドブックGOLD
  • ライセンスフリー無線完全ガイド vol.8
  • 「ラジオマニア2023」をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2023年10月号
  • いちばんわかる運転免許認知機能検査 2024年版
  • ラジオマニア2023
  • おもしろ無線受信ガイドver.24
  • 西洋絵画 風景をめぐる12か月

クリエイターのためのNFT参入マニュアル

2023年1月23日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイトル
クリエイターのためのNFT参入マニュアル
著 者
武藤 裕也, 増田 雅史, 桑原 清幸
定 価
1,980円(10%税込)
判 型
---
ISBN
978-4866733180
発売日
2023/01/17
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

アリエナイ理科式世界征服マニュアル

アリエナイ理科式世界征服マニュアル

Android auユーザーのためのアプリ265

Android auユーザーのためのアプリ265

MEDIASユーザーのためのアプリ245

MEDIASユーザーのためのアプリ245

GALAXY Sユーザーのためのアプリ245

GALAXY Sユーザーのためのアプリ245

IS03ユーザーのためのアプリ273

IS03ユーザーのためのアプリ273

●内容
これからNFTに参入しようと考えているクリエイターのための実践マニュアル。
NFT、ブロックチェーン、暗号通貨など、NFTを理解するために必要な知識や現状分析、実践術、トラブルに巻き込まれないための知識と対策、法律・税務をシンプルな構成で網羅する。導入から取引、実務まで様々なヒントを掲載。

●第1章 まずは押さえておきたいNFTの基礎知識
1-1 そもそも「NFT」って??
1-2 ブロックチェーン」の仕組みを理解しよう
1-3 売買契約も自動化される──「スマートコントラクト」について
1-4 NFTの登場は、世界にとって「事件」だった
1-5 なぜ、こんなにNFTが注目されるのか

●第2章 さあNFTを始めよう!
2-1 NFTを始める方法
2-2 自分専用のお財布「MetaMask」を作る
2-3 NFTの売買市場「OpenSea」とは?
2-4 OpenSeaアカウントを作る前準備
2-5 OpenSeaのアカウントを作る
2-6 Collectionページを作ってみる
2-7 NFTをMint(ミント)する
2-8 Mintした作品を確認する
2-9 NFT作品を販売する1 Listをする
2-10 NFT作品を販売する2 Offerを受ける
2-11 Openseaで残高(売上)を確認する
2-12 MetaMaskで残高(売上)を確認する
2-13 NFTを購入する カートに追加編
2-14 NFTを購入する オファーを提示編

●第3章 NFTの状況とファンを拡げるコツ
3-1 NFTの今ってどんな感じ?
3-2 NFTの情報を集める方法
3-3 NFTアートの種類
3-4 作品のステートメントを準備する
3-5 ロードマップについて
3-6 初出品するNFTの価格はどうする?
3-7 NFTの販売数はどうする?
3-8 Twitterとブログで宣伝しよう
3-9 Twitterを使った7つの拡散方法
3-10 ファンを作る9つの宣伝方法
3-11 活動をフィジカルと連携する
 クリエイターインタビュー1 AOYOKOさん
 クリエイターインタビュー2 しまエナガさん
 クリエイターインタビュー3 Satoshi Miyachiさん
 クリエイターインタビュー4 ブドウちゃん
 クリエイターインタビュー5 Airbitsさん
【コラム】web3.0とは?

●第4章 NFTのリスクの種類とリスク回避方法
4-1 MetaMaskで知っておくべき重要ポイント
4-2 資産管理で気を付けるべきポイント
4-3 OpenSeaで気を付けるべき詐欺行為
4-4 SNSで気を付けるべき詐欺行為

●第5章 NNFTの法律と税務
5-1 【法律編】NFTの法的な定義とは
5-2 【法律編】NFTアートの「所有権」
5-3 【法律編】NFTアートの「著作権」
5-4 【法律編】NFTアートを「購入」する際に注意したいこと
5-5 【法律編】NFTと著作権侵害
5-6 【法律編】NFTアートを「販売」する際に注意したいこと
5-7 【法律編】ブロックチェーンゲームの取引
5-8 【法律編】NFTの「リビール方式」と法律
5-9 【税務編】NFTと暗号資産の税務
5-10 【税務編】暗号資産の税金のしくみ
5-11 【税務編】暗号資産の所得区分は?
5-12 【税務編】暗号資産の所得の計算方法
5-13 【税務編】暗号資産を交換した場合
5-14 【税務編】NFTの税務の考え方
5-15 【税務編】NFTの所得区分は?

●第6章 NFTの現在地と未来
6-1 NFTの現在地 ~NFTを通じて、つながる・つくる~
6-2 クリエイターとNFTの未来予想
購入する
三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.