三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • WHOWATCH magazine 2023
  • ラジオライフ2023年11月号
  • 非売品ゲームソフト ガイドブックGOLD
  • ライセンスフリー無線完全ガイド vol.8
  • 「ラジオマニア2023」をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2023年10月号
  • いちばんわかる運転免許認知機能検査 2024年版
  • ラジオマニア2023
  • おもしろ無線受信ガイドver.24
  • 西洋絵画 風景をめぐる12か月

おそとでぬり絵

2017年4月18日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイトル
おそとでぬり絵
著 者
宮野 周 (監修), fam編集部 (編集), hirockshow. (イラスト), こいしゆうか (イラスト), ハシヅメユウヤ (イラスト)
定 価
1,210円(10%税込)
判 型
A4変型
ISBN
978-4-86199-960-4
発売日
2017/04/14
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

fam[ファム] Autumn Issue 2017

死者の書

死者の書

はじめよう『家族絶賛型』CAMP

fam[ファム] Spring Issue 2017

fam[ファム] Autumn Issue 2014

【子どもの脳を鍛える史上初の“アウトドアぬり絵”】

幼児教育のスペシャリストが監修し、アウトドアライフスタイル誌『fam』が企画・構成した、幼児ぬり絵の常識を覆す一冊。その名も『おそとでぬり絵』。

アウトドアレジャーに出かけた際、自然の中で見かけた植物や生き物、バーベキュー料理や焚き火の炎など、あらゆる事象を観察し、ただ塗るだけでなく、“描き足しながら”完成させるという、新たなアプローチで楽しめる『おそとでぬり絵』。

「決められた枠の中をひたすら塗る」という従来のぬり絵に比べ、子どもの脳を効果的に刺激し、発想力や感受性を伸ばすことができます。

外に遊びに行く際、ぜひ本書を遊び道具のひとつに加え、子供たちに「自然の神秘、美しさ、愛おしさ」を気づかせるきっかけを作りをしてあげてください。


〓目次〓
第1章:アウトドアのどうぐを、思いのままにぬってみよう!
009 コールマン「タフスクリーン2ルームハウス」をぬろう
011 ロゴス「ナバホ ティピー 400」をぬろう
013 ソト「3バーナー ST-532」をぬろう
015 コールマン「パワーハウス ツーマントルランタン」をぬろう
017 キャプテンスタッグ「キャンプアウト アルミ背付ベンチ」をぬろう
019 チャムス「ホーローコーヒーポット」「ホーローマグ」をぬろう
021 グレゴリー「デイパック」「オールデイ」「テールメイトS」をぬろう
023 コロンビア「ウェア」「ベントラリア2アウトドライ」をぬろう


第2章:アウトドアりょうりをぬってみよう! かいてみよう!
027 さあ、これから何をやこうかな?
029 まないたの上で、何を切りたい?
031 みんなのおさらにごはんをのせて!
033 おなべの中で、ごちそうを作ろう!
035 もっとたくさんりょうりを作って!


第3章:しぜんの中で見つけたものをぬってみよう! かいてみよう!
039 道のまわりで見つけたものは何?
041 虫はいるかな? 木のもようは?
043 野原をお花でいっぱいにして!
045 水でくらす生きものをかいてみて!
047 魚や鳥をふやして、にぎやかに!


第4章:かんさつして、そっくりにぬってみよう! かいてみよう!
051 はっぱをよく見て色をぬろう!
053 地めんは土かな? しばふかな?
055 なみの色って、どんな色だろう?
057 たきぎって1本、1本、色がちがう?
059 たき火の色を、よく見たことある?
061 明るい月にはもようがあるね!


第5章:ばめんをせつめいしながらぬってみよう!
064 楽しいキャンプにレッツ・ゴー!
065 かぞくみんなでごはんを作ろう!
066 どんなゆめを見ているのかな?
067 つかまえた虫はどんな虫?
068 海でバーベキューは楽しいね!
069 おちばをあつめてたき火をしよう
070 やった! 大きな魚がつれたぞ!
071 ねぶくろの中って、あったかい!
072 何につかうどうぐかわかるかな?
073 森のお友だちと、いただきます!
074 パパのお話はよく聞いてね!
075 見たことのない鳥をはっけん!
076 あれ? かぞくがひとり多いぞ?
077 山の中で見る星はとてもきれい! 
078 にもつはぜんぶつんだかな?
079 花の上にてんとう虫がいるよ!


〓著者について〓
宮野 周(みやの・あまね)  十文字学園女子大学 人間生活学部 幼児教育学科 准教授。1978年生まれ、群馬県出身。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程修了。博士(学校教育学)。新島学園短期大学専任講師などを経て現職。現在は造形表現や図画工作教育に関する授業を担当し、幼児教育学を学ぶ学生を指導する。幼稚園教諭、保育士への実技研修も行う。著書に『造形表現・図画工作/共著』『みんないきいき絵の具で描こう! /共著』など。
購入する

Tags: ぬり絵, アウトドア, キャプテンスタッグ, グレゴリー, コロンビア, コールマン, ソト, チャムス, ロゴス, 脳育

三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.