三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • WHOWATCH magazine 2023
  • ラジオライフ2023年11月号
  • 非売品ゲームソフト ガイドブックGOLD
  • ライセンスフリー無線完全ガイド vol.8
  • 「ラジオマニア2023」をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2023年10月号
  • いちばんわかる運転免許認知機能検査 2024年版
  • ラジオマニア2023
  • おもしろ無線受信ガイドver.24
  • 西洋絵画 風景をめぐる12か月

尾形藤吉~競馬界の巨人が遺したもの~

2022年4月11日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイトル
尾形藤吉~競馬界の巨人が遺したもの~
著 者
小檜山 悟
定 価
2,200円(10%税込)
判 型
四六判
ISBN
978-4866733050
発売日
2022/04/15
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

馬を巡る旅 ~旅の終わりに~

馬を巡る旅 ~厩舎の四季~

馬を巡る旅 ~旅路の果ての夢~

馬を巡る旅 ~遥かなる旅路~

馬を巡る旅

2022年生誕130周年『日本競馬の父』尾形藤吉の生涯を日本競馬の歩みとともに振り返る

明治、大正、昭和と日本競馬の歴史とともに歩んだ騎手兼調教師・尾形藤吉。
JRA発足後は通算1670勝、日本ダービー8勝、八大競走39勝と他の追随を許さない圧倒的な成績を残し、
さらに騎手、調教師の弟子を育て上げ、主な直弟子だけでも45名にのぼります。
今年生誕130周年を迎え、それを記念してJRA競馬博物館では今秋「尾形藤吉展」が開催されます。
本書は、JRA現役調教師の小檜山悟氏が「日本競馬の父」尾形藤吉の生涯を関係者の取材を交えて紹介しながら、
日本競馬の歩みを振り返り、同時に今日に至る影響力、匠の技を現役調教師として解説します。

尾形藤吉プロフィール
1892年生まれ。北海道出身。1908年目黒競馬場で騎手デビュー。1911年からは調教師兼業。
騎手として148勝。戦後、1954年JRA発足後、通算9390戦1670勝。年間最多勝利調教師12回、優秀調教師賞等受賞18回。
1938年黄綬褒章、1940年双光旭日章叙勲。1981年没。


【目次】
●第一章 競馬に生きて
プロローグ・運命のレース ~1981年(昭和 年)9月セントライト記念~

北の大地を駆ける少年 ~幼少期から尋常小学校時代~
 馬好きの出自/旅立ちのとき


プロの騎手を目指す ~北海道から東京へ~
 御料牧場での修行/訪れたチャンス/当時の競馬界/騎手見習い/師匠の教え
 馬券禁止で大ショック/デビュー戦で師匠と鎬を削る/大河原藤吉から尾形藤吉へ

騎手・尾形景造、大レースを制す ~多賀厩舎へ移籍~
 厩舎を移る/「藤吉」から「景造」へ。2度目の改名
 当時のおカネ事情と徴兵制/負けじ魂/意地の願掛け

尾形厩舎開業す ~独立して調教師兼務へ~
 結婚そして独立/長男誕生/馬券復活/大病克服と快進撃/厩舎の躍進/世紀の対決
 オリンピック/日本ダービー創設/東京競馬場開場/ダービー初制覇/勝利の鞭

第2幕スタート ~騎手を引退し、調教師として活躍~
 調教師に専念/火事騒ぎ/厩舎の日常/クラシック
 前田長吉とクリフジ/能力検定競走

「大尾形」への道 ~戦後大躍進の時代~
 戦後ダービーと尾形厩舎/相馬眼と年間100勝/妻・栄子、病床に臥す
 JRA誕生/初の海外遠征/キャリアハイ/黄綬褒章とその後の尾形厩舎/巨星落つ

「尾形藤吉の息子」と呼ばれて ~跡を継いだ尾形盛次~
 宿命を背負う/戦争で事情が変わる/厩との決別/転機/修行/独立
 親子2代・メジロティターン/抽せんの星・コーセイ/引退

●第2章 調教の秘密
口で乗れ
 口向きを直す/原因はいろいろ

尾形の四戒
 先生をよく知る大先輩たち/「四戒」がもつ意味

馬見の基本は「馬相」から
 一生もの/現代の馬見

「傷もの」を大成させる喜び
 故障しそうな箇所/訳あり物件

ツメは競走馬の急所
 ツメの形/装蹄の技術

きびしく気長に
 厩舎を回す/馬主さんとのつき合い

馬に勝て
 馬の気性/ヨーロッパに学ぶ

調教タイムはクセモノ
 ひとつのファクター/だまされた!

故障は一日、治療は百日
 「無事これ名馬」の難しさ/ダービーウィークのアクシデント

装鞍の塩梅
 微妙な腹帯の締め方/装鞍は得意

パドックはホンの参考程度に
 身も蓋もない話/馬だけでなく、人にも注目

好騎手は頭と太っ腹
 騎手のことは騎手に/騎手決定までのドラマ

君子、当たり屋に近よらず
 ツキを避ける/続けた者勝ち

ハダ馬の不可思議な摂理
 北海道へ/繁殖牝馬がつなぐ縁

走ってびっくり・・・新馬戦
 新馬戦の季節/ゆかりの血統

心に秘める世界制覇の日
 日本馬初の海外遠征/厩舎の事情/海外遠征時の問題/見果てぬ夢

●特別編1 名跡の行方
 伝達式の言葉/調教師の仕事

●特別編2 歴史の生き証人
 尾形藤吉厩舎に入る/先生の眼光

●特別編3 豪華な聖地巡礼の旅
 墓前報告/託された思い/尾形藤吉先生の一番弟子/入会の資格

●特別編4 尾形充弘先生特別インタビュー
 サラリーマン時代と昔の競馬界/「尾形」の重み/ステージとプライド
 グラスワンダー、幻の海外遠征/これからの競馬

●資料編1 尾形一門系統図

●資料編2 尾形藤吉略年譜
購入する

Tags: JRA, 小檜山, 小檜山悟, 競馬, 馬を巡る旅

三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.