三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

カテゴリー

  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • Android
  • ムック・書籍
  • ラジオライフDX
  • レベル100になる本
  • もえたん
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • ラジオ番組表
  • 受信・無線
  • キャストサイズ
  • コミック
  • 文芸・カルチャー
  • 一般・実用
  • 理工
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • パソコン・OS
  • 歴史
  • スポーツ
  • テレビ・録画
  • 料理・お菓子
  • ミリタリー
  • 廃墟・廃線
  • 萌え
  • ゲーム
  • GEKIDAS
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • ラジオ・BCL
  • 暮らし・実用

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年7月
  • 2005年3月
  • 2004年12月
  • 2004年3月
  • 2003年10月
  • 2003年7月

最近の投稿

  • WHOWATCH magazine 2023
  • ラジオライフ2023年11月号
  • 非売品ゲームソフト ガイドブックGOLD
  • ライセンスフリー無線完全ガイド vol.8
  • 「ラジオマニア2023」をご購入いただいたお客様へ
  • ラジオライフ2023年10月号
  • いちばんわかる運転免許認知機能検査 2024年版
  • ラジオマニア2023
  • おもしろ無線受信ガイドver.24
  • 西洋絵画 風景をめぐる12か月

すべてわかる相続・贈与

2023年6月9日
Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

タイトル
すべてわかる相続・贈与
著 者
---
定 価
1,320円(10%税込)
判 型
A4判 並製
ISBN
978-4-86673-364-7
発売日
2023/06/13
購入する

この商品を買った人はこんな商品もオススメです

マイホーム 理想を実現するマル得購入ガイド

マイホーム 理想を実現するマル得 購入ガイド

身近な人が亡くなった後の手続きがわかる本

身近な人が亡くなった後の手続きがわかる本

人生100年時代の保険の見直し読本

人生100年時代の保険の見直し読本

自分でできる!確定申告の書き方 平成31年3月15日締切分

新しい相続の教科書

新しい相続の教科書

令和5年度 税制改正対応版!
相続・贈与で“知らないと損する”

必要な書類の作成から申告のスケジュールまで、
この一冊で生前の対策と死後にすべきすべてのことがわかります。

祖父母からの教育資金の援助における贈与税非課税の延長や、
「相続時精算課税制度」について見直しが検討されているなど、
2024年にも新たに新税制が施行される相続税と贈与税。
その改正に合わせて、揉めないための相続税と生前贈与の最新情報を解説しています。


――――――――――――――――――――――――――――
【巻頭カラー特集】
――――――――――――――――――――――――――――

【2024年から大きく変わる生前贈与の条件】
----------------------------
 ■2024年の税制改正での注目は暦年贈与と相続時精算課税制度
 [1]暦年贈与の持ち戻しの延長
 [2]相続時精算課税制度の見直し
 [3]贈与税の非課税特例の延長
 [4]相続不動産登記の義務化と相続土地国庫帰属制度
 [5]遺産分割の有期化

 ■2018年の民法大改正における相続と贈与に関する概要
  ・配偶者居住権
  ・配偶者の持ち戻しを考慮
  ・凍結預金の引き出し
  ・遺言書の作成と保管
  ・一定の親族の特別寄与分

【相続・贈与のトラブル事例集】


――――――――――――――――――――――――――――
【第一部】相続
――――――――――――――――――――――――――――

・相続・贈与における各種手続きと期限

【Theme1】慌てない相続の準備
----------------------------
 [1-1]法定相続人と相続順位
 [1-2]遺言書探しと検認は必須
 [1-3]プラスとマイナスの財産を点検
 [1-4]「みなし相続財産」の確認ポイント

【Theme2】相続人の手続き
----------------------------
 [2-1]確認すべきの手続きと書類
 [2-2]もし遺言書に不満があったら
 [2-3]遺言書がない場合の話し合い
 [2-4]話し合い決裂なら家庭裁判所へ

【Theme3】相続財産の受け取り
----------------------------
 [3-1]遺産の受け取り方は4通り
 [3-2]銀行預金を完璧に引き継ぐ
 [3-3]不動産を相続する際の名義変更
 [3-4]忘れると大変! 各種手続き
 [3-5]厄介なマイナス財産の処理

【Theme4】相続税の算出と対策
----------------------------
 [4-1]相続税額の算出は複雑怪奇?
 [4-2]取引価額より低くなる課税評価額
 [4-3]相続税対策の3つの要点
 [4-4]各種控除で税金を抑える
 [4-5]利用したい不動産の相続の特例

【Theme5】相続税の納付
----------------------------
 [5-1]損をしない相続税納付の流れ
 [5-2]延納(分割納付)・物納を行う
 [5-3]納めすぎを修正して取り戻す

【Theme6】得する事前の対策
----------------------------
 [6-1]「争続」を避けて円満相続に!!
 [6-2]損しない遺言書の書き方・注意点
 [6-3]二次相続を考えて一次相続を行う
 [6-4]葬儀費用、墓・仏壇なども節税に


――――――――――――――――――――――――――――
【第二部】贈与
――――――――――――――――――――――――――――

【Theme7】効果的な贈与の準備
----------------------------
 [7-1]生前贈与のメリット・デメリット
 [7-2]不動産生前贈与の失敗は一大事
 [7-3]贈与財産の裏付けと記録が大切
 [7-4]生前贈与で注意すべき点

【Theme8】贈与税の算出と対策
----------------------------
 [8-1]複雑で面倒な贈与税の計算
 [8-2]相続時精算課税で贈与税を回避
 [8-3]遅れると怖い贈与税の納付

【Theme9】贈与の控除と特例
----------------------------
 [9-1]控除を活用して贈与税を抑える
 [9-2]控除以上に使える非課税特例
 [9-3]少しでも多く遺産を残す

【Theme10】滞りなく事業を承継
----------------------------
 [10-1]事業承継は事前のプランが重要
 [10-2]自社株評価額を下げて安く承継
 [10-3]特例で相続税と贈与税を猶予
購入する

Tags: 2018年, 2024年1月1日, すべてわかる, みなし相続財産, 事業の承継, 延納, 控除, 暦年課税, 暦年贈与, 民法大改正, 法定相続人, 生前贈与, 相続, 相続・贈与, 相続不動産登記の義務化, 相続人, 相続土地国庫帰属制度, 相続時精算課税制度, 相続税, 税制改正, 贈与, 贈与税, 遺産, 遺言書, 配偶者居住権

三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.