タイトル
世界の独裁企業 恐るべき闇の真実
著 者
ベンジャミン・フルフォード(監修)
定 価
1,650円(10%税込)
判 型
B5判 並製
ISBN
978-4-86199-591-0
発売日
2013/04/18
購入する
米経済誌『フォーブス』元アジア太平洋支局長のベンジャミン・フルフォード氏の監修のもと、環境と人権を蹂躙する反社会的な多国籍企業の実態をリポート。
世界中で暗躍し、利益と富を独占する、“独裁企業”の無責任きわまりない専横的営利活動を集め、被害の実態と非情な企業の本質を図を用いて解説します。
[目次]--------------------
■Special Edition もっとも注目すべき「世界の巨大企業」
◎モンサント……………………………………遺伝子組み替え作物を製する元凶
◎ウォルマート…………………………………巨万の富を独占する巨大スーパー
◎ハリバートン…………………………………世界の軍事部隊を統括する戦争屋
◎デュポン………………………………………有害物質で被害を与える死の商人
■Part1 利権と富を巡って画策する「エネルギー企業」
◎東京電力………………………………………日本を放射能まみれにした厄介者
◎アレバ…………………………………………巧みに金を搾取する仏原子力大手
◎ロイヤル・ダッチ・シェル…………………世界の油田を買い漁り掘り尽くす
◎バーレ…………………………………………炭鉱採掘のために地元住民を迫害
◎GE………………………………………………軍事・金融など多様な事業で暗躍
◎GDFスエズ……………………………………水道事業民営化で水質悪化を招く
◎BP………………………………………………数々の石油事故で深刻な環境汚染
◎オクシデンタル・ペトロリウム……………資源開発のために人の命も犠牲に
◎バリック・ゴールド…………………………金獲得のため陰で蠢く大物たち
◎フリーポート・マクモラン…………………政府や軍と癒着しては住民を弾圧
◎トタル…………………………………………石油権益のため独裁者に取り入る
■Part2 国家を隠れみのに暗躍する「軍事企業」
◎アカデミ………………………………………ビル・ゲイツも関る人類削減計画
◎KBR……………………………………………疑惑を強引に揉み消す軍事企業
◎ロッキード・マーティン……………………日米国民を踏み潰す武器輸出企業
◎ダインコープ・インターナショナル………警察組織を支援しつつ犯罪を隠匿
◎ランド研究所…………………………………巨額の予算を動かす軍事戦略機関
■Part3 素知らぬ顔で人々の命を脅かす「製薬企業」
◎バイエル……………………………………食糧価格を高騰させた製薬大手
◎ロシュ………………………………………疑惑の多いタミフルを世界に投下
◎ノバルティス…………………………………副作用には目をつぶり利益を追求
◎ファイザ−……………………………………未承認の薬品を子どもで人体実験
◎グラクソ・スミスクライン……………………いわくつきの医薬品を不当に販売
■Part4 クリーンさを謳いながら真っ黒な「食品企業」
◎ネスレ………………………………………粉ミルクの普及が乳児に悪影響を
◎マクドナルド…………………………………子どもをつけ狙うジャンクフード
◎コカ・コーラ…………………………………地球と労働者に甘くない“黒い水”
◎シンジェンタ…………………………………殺人農薬で農作物を育てさせる
◎クラフトフーズ………………………………汚職や市場独占で食の安全を無視
◎アーチャ−・ダニエルズ・ミッドランド………政治力で違法行為を隠す穀物商社
◎カーギル……………………………………世界一の株式非公開同族経営企業
◎スミスフィールド・フーズ……………………豚インフルエンザ発生源の疑惑大
◎バカルディ……………………………………米国の庇護下で増長した酒造会社
■Part5 実体のないマネーゲームを堂々と行う「金融企業」
◎JPモルガン・チェ−ス………………………詐欺的投資で巨大化し世界No.1に
◎シティグループ………………………………不良債権で金儲けする狡猾な銀行
◎ゴールドマン・サックス……………………米財政を牛耳る世界一の投資銀行
◎HSBCホールディングス……………………反社会的組織の資金洗浄を手助け
◎バンク・オブ・アメリカ………………………税金を注入して破綻の危機を回避
◎バークレイズ…………………………………金利を不正操作した英の名門銀行
■Part6 安全性無視のものづくりを続ける「製造企業」
◎ブリヂストン…………………………………子会社の製品リコール事件を無視
◎フィリップモリス………………………………喫煙者の早死にを“有益”と主張
◎ダウ・ケミカル………………………………事故被害者への責任と補償を拒否
◎ユニリーバ…………………………………水銀汚染廃棄物をインドに棄てる
◎フォード………………………………………車の欠陥を黙殺し命より金を選択
[監修者略歴]--------------------
ベンジャミン・フルフォード(Benjamin Fulford)
1961年、カナダ生まれ。上智大学比較文化学科を経て、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。『日経ウィークリー』記者、米経済誌『フォーブス』元アジア太平洋支局長などを経て、フリーのジャーナリストとして活動を続けている。近著に『日本に仕掛けられた最後のバブル』(青春出版社)、『図解 世界を牛耳る巨大企業』(扶桑社)、『世界リセット計画 人類を支配する権力マフィア「陰謀録」』(コアマガジン)など、ほか著書多数。
購入する