三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

  • TOP
  • ラジオライフ
  • ゲームラボ
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオ番組表
  • ラジオライフDX
  • キャストサイズ
  • アリエナイ理科
  • iPhone・iPad
  • Android
  • パソコン・OS
  • ゲーム
  • レベル100
  • テレビ・録画
  • スポーツ
  • 歴史
  • 料理・お菓子
  • 廃墟・廃線
  • ミリタリー
  • 受信・無線
  • ラジオ・BCL
  • 萌え
  • 書籍
  • コミック
  • 超解読
  • GEKIDAS
  • 封印・放送禁止
  • 裏ッ!
  • 裏グッズ・裏ワザ
  • 暮らし・実用
  • テーマパーク
  • fam
  • 電子コンテンツ
  • 旧HPカテゴリー
    • ムック・書籍
    • 文芸・カルチャー
    • 一般・実用
    • 理工
    • コンピューター
    • 人文
    • 乗り物
    • ラジオ
    • もえたん
  • オリジナルグッズ
  • 通信販売
  • 定期購読
  • 読者の皆様へ
  • 書店様へ
    • 店頭用ポップDL
  • 会社概要
    • 広告掲載
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • 利用規約
  • プレスリリース
  • 電子ブックストアー

ラジオライフ
2023年11月号

発売日 2023/09/25

ラジオライフ
2023年10月号

発売日 2023/08/25

ラジオライフ
2023年9月号

発売日 2023/07/25

ラジオライフ
2023年8月号

発売日 2023/06/23

ラジオライフ
2023年7月号

発売日 2023/05/25

ラジオライフ
2023年6月号

発売日 2023/04/25

ラジオライフ
2023年5月号

発売日 2023/03/25

アリエナイ理科ノ
大辞典Ⅲ

発売日 2023/03/07

ラジオライフ
2023年4月号

発売日 2023/02/25

ラジオライフ
2023年3月号

発売日 2023/01/25

ラジオライフ
2023年2月号

発売日 2022/12/23

ラジオライフ
2023年1月号

発売日 2022/11/25

  • 萌え絵
  • ビタントニオ
  • 裏
  • 録画
  • 家電
  • 地デジ
  • ダウンロード
  • 受信・無線
  • 受信改造
  • エアーバンド
  • 航空祭
  • デジタル無線
  • 改造・改造コード
  • 解析
  • 攻略
  • コピー
  • YouTube
  • ニコニコ動画
  • スマートフォン
  • iPhone
  • iPad
  • DVD
  • ブルーレイ
  • 動画
  • ハッキング
  • 電子工作
  • 苫米地英人・洗脳
  • 舞台
  • 俳優
  • 犯罪
  • バックアップ
  • サブカル
  • バーミキュラ
  • ポケモン
  • モンハン
  • PSP
  • B-CAS
  • 防犯

ラジオライフ編集部

@radiolife1980 からのツイート

ラジオライフからの
お知らせ

「ラジオライフ」2023年7月号をご購入いただいたお客様へ

2023年5月25日発売の「ラジオライフ」7月号にて、誤りがございます。

「ラジオライフ」2023年6月号をご購入いただいたお客様へ

ラジオライフ2023年6月号の『ラジオステーション』の記事、200ページの写真に印刷ミスがありました。

ラジオライフ2023年5月号「“アナログ風”ラジオの製作」のソースコード

82~83ページの工作記事「アナログ風”ラジオの製作」で使用したソースコードです。

「ラジオライフ」2023年1月号の有害図書問題の記事

2022年11月25日発売の「ラジオライフ」2023年1月号掲載の記事、「鳥取県から届いた有害図書指定の理由がヤバ過ぎた」の全文をPDFで公開いたします(一部訂正・調整済)。

ラジオライフ12月号の付録58ページ修正版

ラジオライフ12月号の付録58ページ修正版

鳥取県の「有害図書指定理由」に関しての意見書

鳥取県の有害図書指定の問題に関して、多くの方に関心を持っていただき感謝申し上げます。

「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事

2022年8月24日発売「ラジオライフ」10月号の記事、「鳥取県に有害図書指定の理由を聞いてみた」の全文をPDFで配布します。 現在、鳥取県の条例改正により、鳥取県で有害図書に指定されるとAmazonで販売停止になることが発覚いたしました。 鳥取県で本を販売することが、もはやリスクといえる事態です。 条例の適法性と審議のプロセスを含め、有害図書の問題に関してここで1度考えておくべきではないでしょうか。 本記事がそのきっかけになれば幸いです。 ぜひご一読下さい。

ラジオライフ2022年7月号及び電子工作真ガイド「LED付きFMラジオの製作」のソースコード

2022年5月25日発売「ラジオライフ7月号」の工作記事「LED付きFMラジオの製作」で使用したLEDディスプレイ用のソースコードです。

「ラジオライフ」2022年5月号をご購入いただいたお客様へ

2022年3月25日発売「ラジオライフ」5月号の132ページの製品名に誤りがございまし た。

謹んでお悔やみ申し上げます

ラジオライフ2021年6月号の「ラジオステーション」(194ページ)掲載、『夕方なしか!』のラジオパーソナリティ・吉田寛さんが2021年4月19日に急逝されました。ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

ダウンロード

ラジオライフおよび関連ムックの記事中で、配布の旨を告知したファイルをご利用いただけます。 ダウンロードの前に以下のリンク先にある利用規定をお読みいただき、ご了承いただいた方のみご利用ください。

利用規定

ラジオライフ2023年5月号「“アナログ風”ラジオの製作」のソースコード

82~83ページの工作記事「アナログ風”ラジオの製作」で使用したソースコードです。

ラジオライフ2022年7月号及び電子工作真ガイド「LED付きFMラジオの製作」のソースコード

2022年5月25日発売「ラジオライフ7月号」の工作記事「LED付きFMラジオの製作」で使用したLEDディスプレイ用のソースコードです。

「ラジオライフ」2021年3月号の補足ファイル

2021年1月25日発売「ラジオライフ」3月号の工作記事、「ナウいマスクを作る」で使用した型紙になります。 記事を参考に作る際、ご活用下さい。

ラジオライフ2019年6月号:あおり運転防止ステッカー

64・65ページ「オリジナルのあおり運転防止ステッカーをDIY」に掲載した、2種類の画像データです。これをPCにダウンロードし、ステッカーキットやマグネットステッカーキット(各自用意)にプリントすることで、ステッカーとして利用可能です。

アリエナイ理科ノ大事典Ⅱ:「フェーズ式テスラコイル」

222ページの詳細な図版

ラジオマニア2017 「ラズベリーパイで作るradiko専用機の実験」補足と訂正、プラグラムのダウンロード

ラジオライフ2017年7月号 工作チャレンジ

記事中のPIC「12F629」へ書き込むプログラムです。 「stanbyp.zip」をダウンロード、解凍して下さい。 内部にはstanbyp.hexとstanbyp.txtの2本のファイルがあるので、確認して下さい。 stanbyp.hexが12F629に書き込むファイルです

ラジオライフ2016年5月号:工作チャレンジ

ラジオライフ2016年5月号:工作チャレンジ 記事中のPIC「12F629」へ書き込むプログラムです。

【新聞広告掲載情報】

『加工食品の危険度調べました』&『飲みものの危険度調べました』をはじめ、三才ブックス「暮らしと安心」シリーズの新聞広告が、8月22日(東京・大阪・名古屋)・8月26日(北海道・西日本)に掲載されます。

ラジオライフ 2014年3月号:工作チャレンジ

「ポテトが揚がった」タイマー PICマイコンプログラムデータ

‘ アリエナイ理科 ’ 関連

ラジオライフ2023年11月号

2023年9月22日

プロテクトの研究報告

ラジオライフではこれまで紙幣やコピーガードなど、実にさまざまなプロテクトについて研究してきました。
今回もあくまで技術的興味の元、あらゆるジャンルの“縛り”を徹底検証。
その調査結果をまとめました。
なお、紙の雑誌版限定の巻末付録は「ガラケー伝説」。安価に買えたからこそ、いろいろ無茶な実験もできたわけで…。
ガラケー全盛期の記事をセレクトしました。

第1特集
過剰な縛りを何とかする方法を研究
「プロテクトを蹴散らす!」
●AIに口を割らせる「脱獄」に迫る ChatGPT裏入門
●動画を勝手に保存したり…SNS使いこなしテク集
●非公式アプリを導入して…Androidスマホ限界突破
●あらゆる番組が見放題に!?Fire TV裏カスマイズ
●即売り切れるのはなぜ!?チケットBotの危険な実態
●制限を突破して機能を解放!裏コマンド最前線
●全部お見通しだ!コピペ判定ツール比較
●電動アシスト自転車 リミッターカットの研究
●メーカーの垣根をぶっ壊す!加熱式タバコ大解剖
●音源カードを書き換える!呼び込み君ハック
●往年のハードの制限を突破!レトロゲーム大復活術
●解錠のプロにこっそり学ぶカギの基本と裏知識
●一生に1度のチャンス…!女子アナ撮影 虎の巻
●超解像AI搭載で大幅に進化!モザイクハック2023
●警察からパパ活まで…業界用語&隠語辞典 最新版
●音声ガイドの今を調査 テレホンサービス研究
●無線電話の歯抜けが緩和 受信改造と受信規制

第2特集
あらゆる要望はネット上でサクッと解決できる!
「クラウド極限活用」

第3特集
受信機を使わずに航空無線を楽しむ方法
「エアーバンドPC受信入門」

特別企画
●過去の事例から学ぶ 内部告発ガイド
●地域グルメ探訪録 道の駅Walker 保田小学校

巻末付録
「ガラケー伝説2000~2006」

ラジオライフ2023年10月号

2023年8月24日

「撮影罪」と「証拠撮り」を考える

2023年7月に「性的姿態撮影等処罰法」、いわゆる「撮影罪」が施行されました。
10月号の1特は、性的な盗撮を取り締まるこの法律について掘り下げることから始めます。
盗撮と証拠撮りは、明確に線引きすることが重要でしょう。
某大手中古車販売・買い取り業者の問題が明らかになったのは、犯罪を自白するような証拠映像を、元社員が記録していたからです。
身近なところでも、パワハラ・イジメ・浮気…などの証拠を記録することで、有利に交渉できるようになります。
スマホという高画質カメラを誰しもが携帯する時代の今、「撮影」についてさまざまな角度から考えてみましょう。

また、別冊付録は『RLドキュメント Part3』。
歴代編集部員が密着取材したリポートを12本、厳選しました。
この付録は紙の雑誌版限定です。

第1特集
撮影罪の影響と最新スパイカメラまで網羅!
「裏カメラのトリセツ」

●盗撮犯罪を一律に規制する新法「撮影罪」Q&A
●悪質な手口を知って家族を守る!盗撮事件簿
●iPhone&Androidのカメラアプリのすべて
●秘密のアルバムに隠すスマホ写真の(裏)管理術
●証拠をゲットだぜ!スパイカメラ“最進”カタログ
●現代の必修科目 盗撮カメラの探し方講座
●U1万円モデルが主流!格安IPカメラ再入門
●まだまだ使える!シン・中古スマホ再活用術
●自宅から監視できるライブカメラ活用テク
●モデル不要で荒稼ぎ!?AIグラビア写真集の作り方
●プロの現場で活躍する一芸に特化した特殊カメラ
●革新的なアイデアが光る!未来の(凄)カメラ図鑑
●オフパコ指南本とは…?撮影会お持ち帰り(危)手口

第2特集
豊富なサービスを表と裏から使い倒す!
「Amazon超攻略」

第3特集
エアーバンド&鉄道無線の基本から実践まで!
「乗り物無線受信ガイド」

特別企画
●FM・AM・短波のラジオ送信所巡り 千葉編
●防災の日&救急の日に点検!非常食のすゝめ
●地域グルメ探訪録 道の駅Wallker 「八王子滝山」

別冊付録
『RLドキュメント Part3』

ラジオライフ2023年9月号

2023年7月21日

お金の裏ワザを大特集!

一向に上がらない給料、ボーナスは雀の涙、そして追い打ちをかけるように電気代の値上げ。
もうちょっとお金が欲しい…なら、裏ワザの出番だ!
今回のメイン特集はお金に特化した「儲けワザ」。
すぐにマネできて、すぐに効果を実感できるお得情報を取り揃えた。
ここで得した分を、マニア活動に回そう!(笑)

なお、紙の雑誌版限定の巻末付録は「警察グッズカタログ 2002~2018 傑作選」。
リアルな警察グッズの世界を案内する。

第1特集
お得ワザを駆使してあぶく銭ゲットだぜ!
「即効の儲けワザ」
コンテンツ
●音楽・新聞・ゲーム…サブスク無料トライアル
●高機能なのにオール0円!神アプリ&ソフト
●賢く貯めて上手に使う!ポイント活用奥義
●5万円以上稼げる!?ポイントサイトで一攫千金
●ジャンル別に提案 クレジットカード最旬ガイド
●タダのジュース、おいしいです!自販機アプリ攻略
●グルメもタバコも!やり得な初回キャンペーン集
●もっともっと得できる!ドン・キホーテ超活用術
●激安の規格外品がオイシイ!(得)直売所探訪
●半額以下の移動も夢じゃない!交通費節約Tips
●歳を取るのも悪くない…シニア割バンザイ!
●ポケカバブル崩壊…!?やり過ぎ転売(危)事情
●すぐマネできる生活のお得ワザまとめました

第2特集
ひんやりグッズを駆使して猛暑を乗り切る!
「シン・暑さ対策」

第3特集
おもしろ無線の受信で活用したい厳選13本
「アンテナSWR評価テスト」

特別企画
●都内のアンテナショップへ行こう!関東・甲信編
●水着撮影会中止騒動を現役カメコが斬り込む


巻末付録(紙の雑誌限定)
「警察グッズカタログ 2002~2018 傑作選」

ラジオライフ2023年8月号

2023年6月22日

特別付録「ハックライフ80's」

自動販売機の誤作動、キャッシュカードの暗号解析、偽造テレカの実態、ホテルのペイチャンネルのタダ見…。
受信・無線情報が全盛期だった1980年代から、ラジオライフでは既にセキュリティホールの研究にも注力していたのです。
今回は、ハッキングの検証記事の原点ともいえる1980年代の誌面からピックアップし、ジャンル別に再編集して1冊にまとめました。
Kindleではラジオライフのバックナンバーも配信されていますが、この付録では連載を順に収録するなど、より資料的価値を高めております。
当時のセキュリティ事情の研究に役立つと思われるので、ぜひ本誌と併せてご一読下さい。

第1特集
業務用機器から暗器まで!
「裏グッズ令和最新版」
 ●スマホ・PCを強化する(秘)アイテム
 ●証拠をつかむための調査アイテム
 ●トラブルから身を守る護身グッズ
 ●取り締まりを回避するカーグッズ
 ●自宅の安全を確保するセキュリティグッズ
 ●不足の事態を切り抜ける防災・サバイバルツール
 ●制限を突破する裏テレビツール

第2特集
ドラッグストアでどの目薬を買えばいいの?
「疲れ目にサヨナラ」

第3特集
受信ビギナーのための基本と実践知識
「新おもしろ無線入門ガイド」

特別企画
「もっと使いこなせ!乗り換え案内アプリ再入門」
「都内のアンテナショップへ行こう!沖縄編」

別冊付録(紙の雑誌版限定)
「ハックライフ80's」

ラジオライフ2023年7月号

2023年5月24日

DJ-X100の裏コマンド判明

アルインコ「DJ-X100」は、ハード改造&裏コマンドによって機能が拡張されます。7月号の第3特集には判明した裏コマンドを掲載していますが、より重要なのは、それをどう活用するか…なのです。SNSで拡散された裏コマンドを入力したからといってそれで終わりではなく、ここからが始まりです。ポテンシャルを存分に引き出して、エキサイティングなデジタル受信を楽しみましょう!

第1特集
定番のサブスクをフル活用するための新常識!
「有料動画配信サービス大攻略」
●業界動向をおさらい!動画配信サービス最新TOPICS
●動画配信サービス早見表で基本情報をチェック!
●サブスク最安!?Amazonプライム・ビデオ超活用
●広告付きプランで魅力UP!Netflixの賢い使い方
●ユーザー満足度NO.1の有能サービス!?U-NEXT最強説
●まだまだ力を引き出せる!Hulu極限活用術
●アニメ&アダルトに特化!?DMM TV入門ガイド
●dTVに代わる新サービス!Leminoの基本と実践
●月額費を極限まで安くする動画サブスク節約奥義
●ストリーミング端末を使って4K大画面で見る方法
●デスクトップ録画ソフトで合法バックアップ
●レア映像を堪能!マニアック動画サブスク図鑑
●無課金でも楽しめる!無料見逃し配信サイト攻略
●清く正しく安全に楽しむ!大人のサブスク最前線
●動画配信サービス用ダウンローダーの危険な実情
●B9GOODは閉鎖されたが…海賊版サイトの実態調査

第2特集
あらゆるモノが値上げされる時代の救世主
「激安ショップ図鑑」

第3特集
隠された機能をフル活用するための実践テク
「DJ-X100完全ガイド」

特別企画
都内のアンテナショップに行こう!九州編

巻末付録(紙の雑誌版限定)
Winnyの技術と事件を振り返る2003~2004

ラジオライフ2023年6月号

2023年4月24日

特別付録「オービスマップ」付き!

今年のGWは、久々にクルマで遠出しようと計画を立てている人も多いのでは?
コロナ禍の間も6月号では毎年、固定式のオービスの設置ポイントをまとめたオービスマップを付録としてきましたが、ようやく本領を発揮できる時が来ました。
ここ最近、Hシステムというレーダー式のオービスが各地で廃止・撤去が進む一方で、半固定式というタイプが増加傾向にあります。それらの情報もできる限り反映しました。
高速道路、県別の一般道路ごとに設置ポイントを俯瞰でチェックできるのは、紙の本ならではのメリット。
ぜひ車内に備えて、長距離ドライブの際にお役立て下さい。
なお、1特は付録連動で「交通トラブル対策室」として、交通取り締まりをメインに、電動キックボードなど新たなトピックについて独自視点で研究しています。

第1特集
路上の危険を速やかに回避!
「交通トラブル対策室」
●免許不要で乗れる…!電動キックボード狂騒曲
●無事故・無違反を目指す自転車の安全対策講座
●CANインベーダーとは?クルマ盗難事情と対策
●今井亮一が総括…!交通取り締まり最新事情
●レーダーから半固定式まで歴代オービスを総復習!
●今が“買い”のレーザー対応レーダ探知機を総点検
●売れ筋2カメ型ドライブレコーダーの性能調査
●スマホを最強のナビに!運転サポートアプリ10選
●220&210系クラウン覆面交パの見抜き方を伝授!
●体を張ってチェック!アルコール分解検証2023
●入会金・年会費の元を取る!JAF120%活用術
●維持費を大幅カット!(得)ドライブの節約ワザ
●金をかけずに自由に旅できる!車中泊(楽)ライフ
●コンディションを保つためのメンテ&DIYテク
●ワンコインで驚きの美しさに!ダイソー洗車大作戦
●もう怖くない!75歳からの運転免許更新ガイド

第2特集 
内輪ネタの動画はSNSに投稿しなきゃいいのに…
「ネットリテラシー再入門」

第3特集
航空祭でブルーインパルスの交信を聞きたい!
「ミリタリーエアーバンド教導群」

特別企画
●新NISA&ふるさと納税(得)活用ガイド
●都内のアンテナショップへ行こう!中国編

ラジオライフ2023年5月号

2023年3月24日

「この家は面倒くさそう」…と思わせることが防犯の第一歩

5月号のメイン特集は「身近な強盗対策」。
5,000~10,000円程度で導入できるネットワークカメラ、Amazonやホームセンターで買える防犯グッズ、生活に溶け込む擬装カメラといったセキュリティアイテム…などを駆使して自宅を要塞化しよう!という提案です。
そして、スタンガンや催涙スプレーなどの護身グッズも用意し、不測の事態に備えましょう。
残念ながら今の日本は、そういう時代になりました。
3特の「新おもしろ無線受信ガイド」も必読。アルインコの「DJ-X100」によって、聞ける無線として復活したジャンルがあります。受信テクニックをアップデートする時が来た!
なお、巻末付録「デジタル化保存ガイド」は、紙の雑誌版のみ収録です。

第1特集
狙われにくい家作りと犯罪から身を守るための知識
「身近な強盗対策」
●いつからこんな物騒に!?強盗事件簿2022-2023
●お手頃価格だけど高性能!格安IPカメラ図鑑
●証拠撮りの最適解!擬装カメラの正しい使い方
●リアルなモデルを探せ!ダミーカメラ品評会
●家族の安全を守る!自宅の防犯グッズカタログ
●両親に使ってほしい!防犯機能付き固定電話図鑑
●プロの防犯サービス ホームセキュリティ入門
●強盗殺人は割に合わない!コスパで考える犯罪学
●脱出できるのか!?強盗御用達の拘束具を体験
●大切な相棒を死守する!クルマの盗難対策
●一矢報いるための護身グッズ入門ガイド 反撃編
●スマホをボディーガード化する護身アプリ集

第2特集
技術とアイデアを駆使して唯一無二の玩具をDIY!
「キテレツ電子工作百科」

第3特集
アルインコ「DJ-X100」をフル活用!
「新おもしろ無線受信ガイド」

特別企画
●カギ付き個室!進化するネットカフェ
●都内のアンテナショップへ行こう!近畿編
●ア理科イベント&新旧グッズプレゼント

巻末付録
「デジタル化保存ガイド」

アリエナイ理科ノ大辞典Ⅲ

2023年3月9日

薬理凶室の大本命がついにリリース!

 2018年2月に『アリエナイ理科ノ大事典』(後に「改訂版」)、同年12月に続編となる『アリエナイ理科ノ大事典Ⅱ』を刊行いたしました。以降、派生本として『アリエナイ医学事典』『アリエナイ工作事典』『アリエナイ毒性学事典』を刊行してきましたが、ついに「大事典」としての新刊が完成!
『ラジオライフ』の連載と特集をジャンル別に再編集しながら、新規記事を追加し、300ページ以上の圧倒的ボリュームに仕上がりました。
理科を勉強したくなる1冊です。

オイッスゥ! そんなこんなで、『アリエナイ理科ノ大事典』もPart3でございますわ。
アリエナイ理科は、シリーズを通して、その情勢、表現規制の狭間で、それはそれは、ギリギリを考えて、知的好奇心と面白さのバランスを取って、その内容を届けてきたつもりです。
しかし、それは中身をきちんと見ない人には伝わらず、火を恐れる猿のごとく、「キケン、キケン」「規制しよう」「禁止、禁止、子供が悪用したら危ない」と、青少年や子供を騙って、老人たちが独善的に有害図書に指定してきたという歴史があります。
まあ、そんなことは、本シリーズを通して散々書いてきたので、今さら騒ぎ立てることではないのですが、科学というものに興味を持つことは、あらゆる間口を用意しておくべきだと自分は思っています。
だってオトコノコってカッコイイのが好きじゃないですか。
(もちろんオンナノコだって大歓迎ですよ?)
無味乾燥の中身の無い理科の教科書を朗読させられて、科学っ子が育つと思ってるんでしょうか?
本書は、有害図書に指定されようがされまいが、論点はそこではなく、最初から「教育」にしか目を向けてません。

生物
罰ゲーム汁の科学/HPVワクチンの話/マスクの機能と使い方/運転OK・NGの市販薬/花粉症の治療薬/熱中症の予防と水分補給の話/不眠に効く薬/オルリスタットのヤバい話…

化学
おうちラボの安全管理の基本/化学的トリックレターの理論と作り方/カフェインの抽出実験/ルミノール反応実験の基本と応用/アントシアニンの話/缶詰みかんを完全再現/抗ヒスタミン薬の合成/サルファ剤合成のすべて…

物理
おうちで再現できるパルスジェットエンジン/注射器ハンドを作ろう/エグゾーストキャノンの金属加工の基本と実践/仁義なきチャカ/ファイアソードの製作/エグゾーストパイルバンカーの開発/日本最小原付バイク化計画/映画の爆弾はアリエルの?/安全に瓶で人を殴る冴えたやり方…

ラジオライフ2023年4月号

2023年2月22日

特別付録はPCの裏ワザ総まとめ

毎年2月号では裏ワザを特集します。その中にはPC系の基本テク、便利ワザ、裏知識も含むのですが、それらの記事は基本的に再登板することはまずありません。そこで、2015年から2022年まで8年分のPC系裏ワザから特に実用的なものをセレクトして、1冊にまとめることにしました。ぜひいろいろ検証して、PC知識をアップデートして下さい。
※この付録は紙の雑誌版のみ
また、ラジオライフの連載「新課程ア理科」の記事をメインに再編集した、『アリエナイ理科ノ大事典Ⅲ』が3月7日発売になります。5月号ではひと足早く4本の記事を収録したので、ちょっとだけ先読み可能です。くられ先生による、ラジオライフ用の前書きもアリマス!

第1特集
ポイ活・PB食品・マルチコピー機を攻略!
「コンビニ(得)探訪」
●コンビニの“今”が分かる!業界HOTニュース
●永遠の4番手の魅力を再発見!ミニストップ研究所
●使わないと損する!マルチコピー機超活用術
●今日から買い物上手に!コンビニ知っ得便利ワザ
●セキュリティは強固 やるだけ無駄なコンビニ強盗
●性能と価格を徹底比較!コンビニ乾電池ベストバイ
●デザインと機能がアップ!コンビニアパレル図鑑
●具が大きいのはどれ?定番フードコスパ比較
●中身は大手メーカー製!コンビニPBお得度調査
●全876商品から選ぶ進撃のグルメランキング
●コンビニ飯で体調維持!健康メニューガイド
●コラボからスイーツまで!コンビニ冷食進化論
●外国人旅行者がドハマり!YOUは何しにコンビニへ?

第2特集
メンドクサイことはこれから全部AIに任せよう!
「AI技術フル活用講座」

第3特集
アルインコ「DJ-X100」を世界最速でリポート!
「デジタル受信機攻略ガイド」

特別企画
●『アリエナイ理科ノ大事典Ⅲ』発売記念ダイジェスト
●「ひんやり工作コンテスト」結果リポート
●都内のアンテナショップへ行こう!四国編

特別付録
「WindowsPC超活用マニュアル」

ラジオライフ2023年3月号

2023年1月23日

1特はギリギリの裏テレビ最前線

年に1度の裏テレビ特集。地デジ化に沸いた2011年前後は、コピーフリーで録画できるTS抜きチューナーを徹底解説しました。あれから10年以上経ち、地上波やBS/CS放送から動画配信へと、トレンドは変わってきています。そんな状況も踏まえつつ、年々厳しくなる法律の枠組みの中で、できる限りのネタを詰め込みました。OKラインとNGラインを見極めて、テレビライフを向上させましょう。
また、紙の雑誌版には巻末付録として、過去の盗聴特集の記事をまとめました。盗聴に関する全体的な知識を深めたいなら、ぜひ参考にして下さい。

第1特集
最新ドラマもバラエティの神回も逃さない!
「タダ見&裏録画 最新調査報告書」
●裏の裏まで使い倒す!TVerフル活用指南
●W杯の無料配信で名を上げたABEMA再入門
●YouTubeのテレビ局公式チャンネルの魅力
●公式配信を見る!世界のテレビ合法視聴ガイド
●全国の達人たちによる地デジ遠距離受信報告
●非公式アプリを導入!Fire TVカスタム講座
●寿命が尽きるその前に…nasne引っ越し大作戦
●TS抜きチューナーでNHK受信拒否テレビを構築
●極限まで安くする…動画サブスクお得ワザ
●デスクトップ録画で動画サブスクを合法保存
●中華パチモノゲーム機SuperConsleX徹底研究
●勝手に配信されている!?タダ見アプリの闇を調査
●DVDFabの安全な活用法 BD・DVD合法コピー術
●トレンドに迫る!アダルトサイト最旬調査

第2特集
知らないと損する究極のやり得テク!
「ポイント錬金術」

第3特集
IC-Rハンディ受信機を知り尽くす!
「アイコム徹底解剖」

特別企画
●祝40周年!ファミコンエミュレータ超入門
●都内のアンテナショップへ行こう!北陸編

巻末付録
「盗聴研究録」

ラジオライフ2023年2月号

2022年12月22日

特別付録「ラジオライフ手帳2023」

2月号恒例の付録といえば、全国で使用されている周波数データをまとめた「ラジオライフ手帳」です。本年も読者の皆さんから報告のあった情報を元に追加・修正し、最新の周波数データ帳としました。
ぜひ入手して、日々の受信活動にお役立て下さい。
また、メインの特集はいつもの1特・2特枠ブチ抜きの70ページ以上の大ボリュームで裏ワザを詰め込みました。あらゆるモノが値上がりし、キビシイ状況ですが、そんな逆境も裏ワザを駆使すれば…! あらゆる情報をアップデートしましょう。

第1特集
逆境に打ち勝つために必要な知識がここにある!
「一撃必殺の裏ワザ」

●一攫千金も夢じゃない?ギャンブルの実情
●iPhoneもAndroidも賢く使う!スマホ活用術
●ゲームにアイドルに!趣味を120%楽しむ方法
●円安・増税対策に!超実践的タダ・お得ワザ
●テレビ・動画の視聴テクニック
●いざという時の救いになる!?緊急時の裏知識
●快適かつお得に利用しよう!交通の便利ワザ
●不可能を可能にする!PC・ネットの凄テク
●困った時の最終手段!身近なハッキング術
●これぞ大人の遊び!お菓子の当て物

第2特集
パトカーから組織まで徹底分析!
「警察研究白書」

特別企画
●都内のアンテナショップへ行こう!東北編
●目指せ無違反!駐車違反回避の裏知識
●都道府県別PSW周波数データ集

ラジオライフ2023年1月号

2022年11月23日

紙版限定の巻末付録
「カード犯罪の手口 20年史」

ラジオライフは一足先に2023年号に突入します。紙の雑誌版では、2023年号も巻末付録と別冊付録を隔月で付ける予定です。記念すべき1月号では、カード犯罪についての過去記事をまとめました。キャッシュカード&クレジットカードともに非接触カードが普及し、犯罪のトレンドが変わってきていますが、かつての手口を振り返りつつ自衛に努めましょう。
また、2022年10月号で取り上げた鳥取県の有害図書問題に関する続報も収録しています。こちらもぜひご一読下さい。

第1特集
「できたらいいな」を実現する
スマホの非公式マニュアル
●最強の情報収集機器に!スパイツール化大作戦
●無料で使えるモバイル用Adobeアプリ完全ガイド
●ちょっとマイナーだけど…一芸特化の公式アプリ
●警察・消防・外務省アプリで“もしも”に備える!
●新機能&実用テクをマスター!LINEの便利ワザ
●主要SNSサービスの動画&画像をまとめて保存!
●過信は禁物…スマホセキュリティ対策の心得
●すき間時間に楽して稼ぐ方法 スマホ錬金術
●1円でも安く長く使うためのスマホの裏知識集
●もうひと頑張り!中古端末再活用術 虎の巻
●整備済品が狙い目!スマホお得購入ガイド
●AliExpressで買える…奇天烈スマホグッズ
●無審査で出回る危険な野良アプリの実態調査

第2特集
マニアがこっそり通う裏グッズが買える店
「DEEPショップガイド」

第3特集
ラジオはいいねぇ、もっと聞きなさいよ
「BCLラジオ再入門」

特別企画
●鳥取県から届いた有害図書指定理由がヤバ過ぎた
●都内のアンテナショップへ行こう!北海道編
●今年の冬はぽかぽか!カイロ“最進”図鑑
●今井亮一の前代未聞のトンデモ裁判記
12»最後»
三才ブックス直営電子ブックストアー
バックアップ活用テクニック電子版
RSS Feed Widget
防犯システムNAVI

リンク

  • ラジオライフ.com
  • ワンダーJAPAN
  • ラジオライフ編集部ブログ
  • ラジオライフ生放送!
  • ラジオライフとゲームラボの営業部ブログ
  • 『ラジオライフ』のメルマガ – まぐまぐ
  • momoi.com モモーイのホームページ宣言!!(仮)
  • 『桃井はるこ公式ブログ「モモブロ」』Powered by アメブロ
  • おぐりゆか – ぐりぐりBlog
  • ラジオライフ Twitter
  • 三才ブックス_RL別冊班 Twitter
Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.