事業承継で問題となる経営者と会社の債権・債務
会社の経営者もいつかは、会社をあとにする日が訪れます。そのときに備えて準備しないと従業員が路頭に迷うことにもなりかねません。そんな事態を避けるために、必要な準備や手続きを紹介しましょう。とくに、事業承継で問題となる経営者と会社の債権・債務です。事業承継はプランが重要なのです。
事業承継の対策をしないと大問題に発展
相続のなかでも、多少特殊な事柄について考えなければならないケースとして、事業の承継問題があります。これは中小企業の経営者にとっては、決して避けることのできない重要な問題です。
会社の経営が忙しいからといってなんの対策もしていないまま急な病気などで亡くなってしまうと、大変な問題が生じてしまうことになります。
まず、預貯金などの資産だけでなく、株の相続などが関わってくるため、相続税が高くなりがちなのです。また、経営していた会社の資金などについても相続財産として整理が必要になる場合があります。
事象の承継問題になる会社と個人間の債権
会社と個人間の債務・債権で、経営者が会社の資金を借り受けている場合は、債務を相続しなければなりません。すると、相続人に返済義務が生じることになるのです。
逆に、会社に資金を貸し付けている場合は、債権を相続することができます。ただし、貸し付けている資金分も相続税が課せられる点には注意が必要。会社としてその返済が可能かどうかはわからないからです。
このように債務や債権が残されていると、通常の財産の納税に加えて、相続後の清算手続きが必要になります。煩雑にならないように、把握している被相続人がすべて清算しておくべきでしょう。
記事カテゴリ: カルチャー