団体信用生命保険への加入が住宅購入の条件
人生で最大の買い物ともいわれる住宅の購入。ほとんどの人が、住宅ローンを利用します。しかし、そのローンの契約者や生計を維持する人物が亡くなってしまった場合、残りの返済はどうなるのでしょうか? 本来ローンは負債の一部として相続財産扱いになるのですが、そうならない場合があります。それが、団体信用生命保険の利用です。
団体信用生命保険の保険金受け取り
団体信用生命保険は、ローンの契約者が亡くなったとき、あるいは返済が困難になるような障害を負った場合に、金融機関が代わりに残額を支払ってくれるというもの。住宅購入の条件としてこの保険への加入を挙げている会社もあり、多くの人が加入しています。
それでは、団体信用生命保険の保険金を受け取り、その住宅のローンを返済するためには、遺族はどうすればいいのでしょうか。団体信用生命保険で必要となる手続きについて解説しましょう。
まず、基本的な仕組みについては、保険会社はローン加入者に代わってローンを弁済。ローン加入者は、借入分を完済するまでを期限として、生命保険に加入しているのです。
団体信用生命保険の手続きは保険会社
この期限内に加入者が死亡したり、障害を負って就業が困難になったりしたら、保険会社から保険金として、ローンの残額が支払われます。
そのため、保険契約の満了、あるいは契約者の死亡などによって、住宅ローンを完済することができます。障害などによる保険金支払いの審査基準は保険会社によって異なるので、きちんと確認しなければいけません。
団体信用生命保険の保険金が支払われることになったらすぐに返済を行うのですが、保険金の受け取りから返済まで、保険会社がすべての手続きを行ってくれるのが一般的。加入者は、死亡の届出をするだけで十分です。
記事カテゴリ: カルチャー