三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

Microsoft Edgeのスタートページを変更する

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

Microsoft Edgeを起動するとニュースなどが並んだ「スタートページ」が表示されますが、これは自分の使いやすい任意のウェブページに変更ができます。起動時に表示されるページはYahoo! JAPANのようなポータルサイトか、Googleなどの検索サイトが便利です。好みのウェブページのURLをコピーして、設定を変更しましょう。

Microsoft Edgeのスタートページを変更する

Edgeのスタートページを変更する

Microsoft Edgeのスタートページを変更するには、まず起動時に表示させたいウェブページを開いてから、アドレスバーのURLの部分を右クリックし、表示されたメニューから「コピー」を選んで左クリックします。

ウィンドウ右上の「…」を左クリックし、表示されたメニューから「設定」を選んで左クリックします。「設定」の左側で「全般」を左クリックし、「Microsoft Edgeの起動時に開くページ」のメニューから「特定のページ」を左クリックして選択します。「特定のページ」を指定すると、その下にURLの入力欄が表示されます。

ここで、コピーしておいたURLのペーストです。URLの入力欄を右クリックし、表示されたメニューで「貼り付け」を左クリックして、最後に「保存」を左クリックします。URLをペーストする代わりに、手動でキーボードから入力してもかまいません。

Edgeの検索エンジンを変更する

Microsoft Edgeではアドレスバーにキーワードを入力して、ウェブ検索ができます。初期状態の検索エンジンはBingになっていますが、Googleなどに変更することも可能です。

検索エンジンを変更するには、まずGoogleなどのトップページを表示しておく必要があります。そのあと、Microsoft Edgeの設定画面でURLなどを登録しましょう。

アドレスバーにGoogleのURL(https://www.google.co.jp)を入力し、アドレスバーの下に表示されたGoogleのURLを左クリックします。ここではURLを入力していますが、検索ワードに「Google」と入力して検索してもかまいません。

Googleを表示した状態で右上の「…」を左クリックし、下にある「設定」を左クリック。「設定」の左側で「詳細設定」を左クリックします。

「詳細設定」のメニューを下にスクロールし、「アドレスバー検索」の「検索プロバイダーの変更」を左クリック。検索プロバイダーの追加候補が表示されるので、「Google検索(自動検出)www.google.co.jp」を左クリックして「既定として設定する」を左クリックします。

記事カテゴリ: テクノロジー

Windows10がゼロからわかる本 最新版

Windows10がゼロからわかる本 最新版

---

定価1,080円(本体1,000円 + 税)

B5判

978-4-86673-116-2

2019/03/28

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.