三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

iPhoneのメモを整理して見つけやすくする裏ワザ

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

iPhoneの「メモ」には、さまざまなデータが保存できる。しかし、あまりにもメモの数が増えてしまうと、目的のメモが見つけにくくなるのが難点。そんなことにならないように、メモを整理する方法を覚えておこう。iPhoneの「メモ」はフォルダ分けするだけでなく、タイトルを工夫して見つけやすくするのだ。

iPhoneのメモを整理して見つけやすくする裏ワザ

iPhoneのメモをフォルダ分類する

パソコンでフォルダを使ってファイルを整理するように、iPhoneの「メモ」もフォルダに分けて整理することができる。さらに、あとで見つけやすいようフォルダ名を工夫するのがポイントで、検索機能を使って探すときのために、検索キーワードを含むタイトルをつけておくことも意識してみよう。

まずは、iPhoneのメモをカテゴリごとにフォルダ分類する。「メモ」の「フォルダ」を開き、「新規フォルダ」をタップし、メモの用途にあった名前をつける。

次に「メモ」をタップし、右上の「編集」をタップ。フォルダに移動したいメモを選び、「移動」をタップ。「フォルダを選択」で移動したいフォルダを選んでタップ。「仕事」関連のメモは「仕事」に移動する。

iPhoneメモを素早く探す「検索」

これでiPhoneのメモがカテゴリごとにフォルダ分類され、整理されて目的のメモが見つかりやすくなった。フォルダ分けしたあとは、フォルダ内で検索しやすいようにメモのタイトルを工夫するとよい。

iPhoneで写真やネットのキャプチャ画像をメモに貼ったら、画像の下をタップし、タイトルを入力する。料理レシピのときは食材を含んだタイトルにするなど、検索しやすいキーワードを意識しよう。

iPhoneのメモを素早く探したいときは、「検索」にキーワードを入力して検索するのがおすすめ。食材をキーワードとして検索すると、その食材を使った料理レシピが検索結果に表示される。

記事カテゴリ: テクノロジー

iPhone 超 活用ガイド

iPhone 超 活用ガイド

---

定価1,296円(本体1,200円 + 税)

B5判 並製

定価1,296円(本体1,200円+税)

2018/03/17

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.