リノベーション住宅のメリットとデメリットは?
住宅を回復するリフォームに対し、新たな価値を付加するのが「リノベーション」。一般的に工事の規模も大きいものが多いため、どうしても後者の方が費用は高額になりがちです。単純に費用のことだけを考えるのであれば、気に入った中古物件を購入し、リフォームしてしまう方が手軽でいいでしょう。
リノベーションが資産価値を高める
しかし、実際に人気なのは大規模で時間も費用もかかるリノベーションなのです。その人気の理由のひとつが、自由度の高さです。
まず購入した物件を大規模修繕するため、間取りや内装なども自由に変えることができます。家を設計・新築するように、家族構成などに合わせて希望のマイホームを実現できるのです。
多少工事費はかさみますが、購入する物件の劣化などは問題にならないので、立地などにこだわることもできます。
またリノベーションを行えば、築年数が多少長かったとしても、住宅の資産価値自体を高めることが可能。子どもたちに資産として残すことを考えるなら、これも大きな魅力になるでしょう。
リノベーションで柱が劣化していた
ただし、リノベーションには当然デメリットもあります。購入物件の築年数によっては、購入費用が住宅ローン控除の対象外になる場合があるのです。
さらに、柱などが劣化したりしていた場合にはその修復のためにより高い工事費用が必要になりますが、建物内部の状況は解体してみないとなかなかわかるものではありません。
配管の組み替えなどをしたいと考えたとしても、解体後の状況次第では工事ができないこともあるので、依頼する事業者と事前によく相談しておくことが必要です。
記事カテゴリ: カルチャー