LINEの「投票」機能を使って意見をまとめる
LINEの3人以上のグループやトークルームでは、何かを決めるときに意見が分かれた場合に便利な「投票」機能を使うことができます。日にちの希望をとることもできるので、スケジュール調整も簡単に行えます。LINEの「投票」機能を使って意見をまとめる方法を見ていきましょう。
LINEで「投票」を受け付ける方法
まずはLINEで質問を作って「投票」を受け付ける方法です。まずは、グループの
トーク画面を開きます。文字入力欄左の「+」をタップしましょう。メニューが表示されたら、「投票」をタップします。
質問内容と選択肢の入力欄をタップして、それぞれ入力しましょう。投票の受付期間を設定します。ほかに「複数選択可」「匿名投票」「選択肢の追加を許可」の項目を自由に設定できます。
質問内容が完成しました。右上の「×」をタップすればトーク画面に戻ります。これでトーク画面に投票が表示されました。LINEの「投票」の受付開始となります。
LINEで「日付」の投票を作る方法
LINEで「日付」の投票を作る方法を見ていきましょう。メニューから「投票」をタップしたのち、右上にある「日付」をタップして質問を入力しましょう。選択肢は、表示されたカレンダーから選ぶことで簡単に作れます。
選択肢に「投票」する方法は、トーク画面で「投票する」をタップしたら、回答を選んで「投票」をタップしましょう。これで投票は完了です。
投票受付を「終了」する方法は、トーク画面で「投票する」をタップした画面で、左下の「投票を終了」をタップすると、投票受付を終了できます。誤ってタップしないよう注意しましょう。
■「LINE」おすすめ記事
LINEふるふるは位置情報の利用をオンにする
LINEの機種変更をiPhone同士で行うときの手順
LINE年齢認証で制限された機能を解除する方法
LINEの登録は固定電話の番号でも認証できる
LINEタイムラインを特定の人だけ非表示にする
LINEを既読にならない状態で読む4つの方法
LINEの「イベント」機能でスケジュール連絡
LINEをWindowsタブレットで利用する方法
■「ラジオライフ.com」おすすめ記事
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴