三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

LINEを既読にならない状態で読む4つの方法

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

LINEトークの特徴ともいえる「既読」の表示。相手にメッセージを読んだことを伝える機能です。しかし、既読と知られているのに返事をしないのは気が引けるもの。LINEを既読にならないで読む方法を知っていて損はありません。LINEを既読にならないで読む4つの方法を紹介しましょう。

LINEを既読にならない状態で読む4つの方法とは

LINEが既読にならない通知の設定

LINEを既読にならない状態でメッセージを確認したい場合は、いくつかの方法があります。1つめは「通知」の設定を確認して、ホーム画面や通知センターで確認するという方法です。

2つめの方法は、機内モードにしてトークルームを開くことで、既読にならないようにするもの。一時的に通信を遮断するわけです。ただし、機内モードを解除した瞬間に通信が再開されて既読がつきます。

3つめは「ちらみ」というアプリを使って未読のままメッセージを読む方法。ただし、Androidのみに対応しています。4つめは、iPhone6s以降の端末で搭載された3D Touch機能を使って確認する方法です。

LINEが既読にならない通知センター

このなかから、通知センターを使ってLINEを既読にならない状態で確認する方法を紹介しましょう。まずはLINEの設定一覧画面を開き、「通知」をタップ。「通知」「新規メッセージ」「メッセージ内容表示」をONにします。

そして、再びLINEの設定一覧画面を開き「トーク・通話」の設定を開いたら、「Letter Sealing」機能をオフにするのです。

これで新規メッセージがホーム画面で表示されるので、既読にならない状態で確認可能。「オプション」をタップすると既読になってしまいます。また、画面の上端から下にスワイプすると通知センターが開き、メッセージを確認できます。

■「LINE既読」おすすめ記事
LINEで既読をつけないでメッセージを読む方法
LINEで既読にならない機内モードは操作に注意

■「LINE」おすすめ記事
LINEタイムラインを特定の人だけ非表示にする
LINEの登録は固定電話の番号でも認証できる
LINEのアカウント乗っ取りに遭ったときの対処
パソコンでLINEを使いこなすための設定方法
LINE OutはLINEを使っていない人と通話可能
LINE年齢認証で制限された機能を解除する方法
LINEの機種変更をiPhone同士で行うときの手順
LINEふるふるは位置情報の利用をオンにする

記事カテゴリ: テクノロジー

必ず設定しておきたい! セキュリティから裏技までLINE活用テクニック

必ず設定しておきたい! セキュリティから裏技までLINE活用テクニック

---

定価1,080円(本体1,000円 + 税)

A4変形

978-4-86199-908-6

2016/09/10

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.