USJで小さな子ども連れで楽しめるプランは?
USJをゆったり楽しむプランには、最初にEパスの事前購入を考えよう(当日の購入はほぼ不可能)。比較的空いている午前中にEパス非対応のアトラクションや、Eパス対応でも待ち時間の少ないものをプランニング。午後の混雑時にEパスを利用すると、効率よくより多くのアトラクションを楽しむことができる。
USJの子ども連れにおすすめプラン
「スヌーピーのグレート・レース」など、ユニバーサル・ワンダーランドの人気アトラクションは、「よやくのり」を活用しよう。なお、そもそも混雑の少ない平日に来園するのも手だが、パークの営業時間が休日より短く、ショーの上演回数が少ないことに気をつけたい。
小さい子どもを連れている場合、USJ一番のおすすめプランはユニバーサル・ワンダーランドで子どもと一緒に遊ぶこと。大人も一緒に楽しめるアトラクションがたくさんあるので、童心に返って遊ぼう。
広場のような「プレイランド」には遊具もあり、幼児も思う存分遊ぶことができる。ユニバーサル・ワンダーランドには、乗車時間を指定できる「よやくのり」があるので、最大限活用しよう。
USJでカップルで語り合うプラン
パパ、ママがライド・アトラクションに乗りたい場合は、混雑が落ち着く夕方以降がおすすめ。「チャイルドスイッチ」のシステムを利用すると便利だ。
行列での待ち時間が多いUSJでは、カップルは待ち時間をどう過ごすかのプランが重要。コスプレをしたり、フェイスペイントをすることで、楽しさもグンとアップする。アミティ・ビレッジの「ジョーズ」やジュラシック・パークは、おしゃべりしながら楽しめ、スリルも味わえるのでカップルには最適のエリアだ。
また、アトラクションだけでなく美しい景色や映画で使われたセットもUSJの見どころ。夜、ライトアップされたニューヨーク・エリアの街並みやハリポタ・エリアのホグワーツ城は一見の価値あり。そこで撮影された映画について語り合うプランもおすすめだ。
■「USJ」おすすめ記事
USJ攻略は午前はライドを午後はショーを楽しむ
ミニオン・ハチャメチャ・ライドで狙うべき座席
USJナイトパレードが目の前を2度通過する場所
USJのナイトパレードは1時間前には待機する
ミニオン・ハチャメチャ・ライド狙い目の時間帯
USJモデルコースは午前はライドで午後はショー
USJにはカッパとタオルは必ず持参するべし
USJを乗り物中心で楽しむ?ショー中心にする?
USJのハリー・ポッター・エリアの賢い入場方法
USJパレードを座って鑑賞できる穴場レストラン