三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

LINEの写真共有は「アルバム」を使うと便利

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

LINEの「ノート」では一度に1枚ずつ送信することになりますが、この「アルバム」機能では一度に複数の写真を選択してグループメンバーと共有することが可能です。複数の写真を送信すると、写真の枚数だけメッセージが届いてしまうのが難点。LINEの写真共有は「アルバム」を使うと便利です。

LINEの写真共有は「アルバム」を使うと便利

LINEで「アルバム」で写真を送信

さっそく、LINEで「アルバム」を作って写真を送信する方法を見ていきましょう。LINEの「友だち」画面を表示します。アルバムを作成したいグループを選んでタップしましょう。

「トーク」「ノート」「アルバム」とあるので、「アルバム」をタップしましょう。新しくアルバム作成をはじめるには、右下の緑色のアイコンをタップ。アルバムに登録したい写真を選択して、右上の「選択」をタップしましょう。

画面が切り替わるので、アルバムのタイトルをつけます。「アルバム作成」をタップすればアルバム作成完了です。アルバムが作成されたことが、グループメンバーに送信されます。

LINEで「アルバム」に写真を追加

なお、LINEのトーク画面からも「アルバム」を作ることが可能。トーク画面の右上の矢印マークをタップして、メニューを表示させます。そのなかにある「アルバム」をタップすればアルバム作成画面に切り替わります。

LINEで「アルバム」に写真を追加するには登録したアルバムを開く作業から。グループのトーク画面でアルバムをタップします。もしくは、画面右上の矢印マークを押して表示されるメニューから「アルバム」を選択してください。

写真を追加したいアルバムをタップして、右下の「+」をタップすると、画面が切り替わります。追加したい写真を選んで、「写真を登録」をタップすれば、アルバムに写真が追加されます。

■「LINE」おすすめ記事
LINEふるふるは位置情報の利用をオンにする
LINEの機種変更をiPhone同士で行うときの手順
LINE年齢認証で制限された機能を解除する方法
LINEの登録は固定電話の番号でも認証できる
LINEタイムラインを特定の人だけ非表示にする
LINEを既読にならない状態で読む4つの方法
LINEの「投票」機能を使って意見をまとめる
LINEの「イベント」機能でスケジュール連絡
LINEをWindowsタブレットで利用する方法

■「ラジオライフ.com」おすすめ記事
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴

記事カテゴリ: テクノロジー

LINEがまるごとわかる本

LINEがまるごとわかる本

---

定価1,080円(本体1,000円 + 税)

B5判

978-4-86673-018-9

2017/12/19

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.