三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

アルバス・セブルス・ポッターの苦悩とは?

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

アルバス・セブルス・ポッターは魔法界の伝説的英雄、ハリー・ポッターの次男でありながら、まともに魔法が使えません。仮に人並み以上にできることがあっても「ハリー・ポッターの息子なんだから当たり前」と言われ、できなければ「ハリー・ポッターの息子なのに情けない」と言われます。

アルバス・セブルス・ポッターの苦悩とは?

アルバス・セブルス・ポッターの冒険

あらゆる場面で、「アルバス・セブルス・ポッター」である前に、「ハリー・ポッターの息子さん」と扱われるのです。ホグズミード行き許可証を焼き捨てたのも、スコーピウス以外に友達がいないからです。

そうしたアルバスが、スコーピウスとともに逆転時計を使った冒険に行くときの輝きは、どこか若き日のダンブルドアが、グリンデルバルドと意気投合し、「死の秘宝」を求めていた「愚かしくも残酷な夢」という言葉を思い起こさせます【死の秘宝第35章】。

ハリーもアルバスも、お互いを愛していました。生まれ育った環境があまりにも違い、お互いに頑固で愛情表現に不器用ところもあって苦悩しています。しかし、世の中の父と息子の大半は、そんなものかもしれません。ハリーにしても、もし父ジェームズが生きていたら反発して、スネイプのところに入り浸りになっていたかもしれませんしね。

アルバスに対するハリーの言葉とは

「親に育ててもらったことのない人物が親になった場合、子どもにどう接していいか分からない」という俗説を、アルバスに対するハリーの以下の言葉が証明しているようでした。

アルバス「ちがう! ただ、僕の父さんじゃなかったらいいのに」
ハリー「そうか。私も、おまえが息子じゃなかったらいいのにと思うことがある」(しん、と静かになる。アルバスは黙ってうなずく。ハリーは自分が口にした言葉の意味に気付く)

この言葉を聞いてアルバスは父親に幻滅します。ルーピンやダンブルドアなど、「遠くから見たときには憧れていた方だったのに、近くで見たらガッカリ」という描写が過去シリーズにいくつかありますが、ハリーも例外ではなかったようです。

■「ハリー・ポッター」おすすめ記事
アルバス・セブルス・ポッターはハリーの次男
ハリー・ポッターのダドリーは原作では暴力的
映画でカットされたハーマイオニーの見せ場とは
ホグワーツはパブリックスクールをモデルにした

記事カテゴリ: カルチャー

超解読 ハリー・ポッター マグル的な知識の書

超解読 ハリー・ポッター マグル的な知識の書

超解読 ハリー・ポッター マグル的な知識の書

---

定価980円(本体907円 + 税)

B6判 並製

978-4-86199-930-7

2016/11/14

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.