三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

キラキラスターナイトとコミックマーケット

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

初代『キラキラスターナイト』は、ファミコン生誕30周年に合わせて、2013年の夏コミで発表しました。それからずっと開発を続け、『キラキラスターナイトDX』が生まれたわけです。それができたのも、コミケで手ごたえがあったからこそ! キラキラスターナイトとコミケの関わりを紹介します。

キラキラスターナイトとコミックマーケット

キラキラスターナイトの初お披露目

『キラキラスターナイト』を初お披露目したのは、2013年夏のコミックマーケットでした。そこで問題になったのが、コミケには電源がないこと。まずは電源の自作からスタート。ファミコンはかなり電気を食うんですよね。本体のみで単4電池8~10本は必要な計算です。

さぁ! 自作電源を本体に接続! テレビには何も表示されず、コンデンサの焼ける嫌な臭いが……。すぐに電源を切ったものの、本体から白煙が上ってます。ショック! ファミコンの電源はプラスとマイナスが通常の逆だったのです。さっそく調整して、見事に起動成功! 本体も修理!

続いてデモ用の小型モニタを準備します。まず試しに安いワイド画面モニタを購入してみたのですが、ビデオ端子接続すると、横長に引き延ばされてしまいました。そこで画面アスペクト比が4:3の7インチモニタを探して購入。結構レアです。

キラキラスターナイトの達成感

いざコミケ当日! RIKIのスペースには、いつもと違うお客さんが来てくれています! あんまり告知できなかったのに、ファミコン目当てで来てくれた方が大多数。鋭すぎるアンテナ最高でーす!

絵仕事をこなしつつも無茶しながら制作していたので、『キラキラスターナイト』をファミコン生誕30周年に合わせて発表できた達成感はありました。しかし、やり残した部分もあったんです。ゲーム性を重視して、見た目は後回しにしていたんです。

さまざまなアイデアはあったものの、時間内で形にするために、内容を削りに削っていきます。残り日数から逆算して、実現できそうな部分のみで構築。終盤はブラッシュアップに注力! 全部ほしがっていたら、『キラキラスターナイト』は完成しなかったと断言できますとも。

■「キラキラスターナイトDX」おすすめ記事
キラキラスターナイトのパワーUPカセット版
ラキラスターナイトDX新キャラ誕生秘話とは
新しいキラキラスターナイトが生まれる奇跡とは
キラキラスターナイトDXの隠し要素を大公開!

記事カテゴリ: カルチャー

キラキラスターナイトDX パーフェクトブック

キラキラスターナイトDX パーフェクトブック

RIKI

定価2,480円(本体2,296円 + 税)

B5判

978-4-86199-966-6

2017/04/26

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.