Windows10のエクスプローラーの基本の使い方
「エクスプローラー」は、Windows10でファイル操作を行うための基本システム。タスクバーやスタートボタンの右クリックメニューなどから簡単に起動できる。ウィンドウでパソコン内のファイルを探して、閲覧、コピー、移動、削除などの操作を実行できる。Windows10のエクスプローラーの基本の使い方を見ていく。
エクスプローラーを起動する方法
Windows10のエクスプローラーの操作時には画面上部の「リボン」からアイコンをクリックするだけで機能を実行できて、初心者にもわかりやすい。
エクスプローラーを起動する方法は、タスクバーにあるフォルダーアイコンをクリックするか、スタートボタンを右クリックし、「エクスプローラー」を選択。エクスプローラーが起動してウィンドウが表示される。
初期状態では「クイックアクセス」の場所が表示され、頻繁に使うファイルやフォルダーにすばやくアクセスできる。さっそく、エクスプローラーの画面構成を確認しよう。
エクスプローラーの最上部の左にあるのが「クイックアクセスツールバー」。カスタマイズ可能なツールバーで、初期状態では「プロパティ」「新しいフォルダー」の操作アイコンが並ぶ。右の「▼」をクリックすると、表示するアイコンのカスタマイズが可能。
エクスプローラーのリボンをクリック
その下にある「リボン」はメニューとツールバーが一体化した操作パネル。機能別に分類されたアイコンをクリックして、コピーや移動、削除などの操作が可能。上部からタブを選択すると、そのジャンルに対応する機能のパネルに切り替わる。
リボンの下の矢印ボタンをクリックして、表示する場所を移動できる。左から順に、「戻る」「進む」「最近表示した場所」「上の階層へ移動」の操作が可能。矢印の右にあるのは「アドレスバー」。開いているフォルダーの場所が表示される。
アドレスバーの右は「検索ボックス」。キーワードや条件を入力して、現在開いているフォルダー内を検索できる。エクスプローラーの左側は「ナビゲーションウィンドウ」で、パソコン内がツリー形式で表示され、目的のファイルやフォルダーを見つけたり、ドラッグ&ドロップで移動やコピーなどの操作ができる。
エクスプローラーのステータスバー
エクスプローラーのメインとなる「ファイル一覧」では、現在開いている場所にあるファイルやフォルダーの一覧が表示される。なお、ファイルの表示スタイルは、アイコンやリスト形式などに切り替えることが可能。
エクスプローラーの最下部は「ステータスバー」。開いている場所にあるファイルやフォルダー数、選択している項目数とサイズなどの情報が表示される。
ステータスバーの右端には、表示形式の切り替えアイコンがあって、ファイルやフォルダーの表示スタイルを変更できる。「大アイコン」(右)もしくは「詳細」(左)の各アイコンをクリックして切り替えられる。
なお、エクスプローラーのリボンは、ふだんは非表示になっており、メニューのタブをクリックすることで一時的に表示される。使いやすくしたいときは、ウィンドウ右上にある「∨」アイコンをクリックしよう。リボンが固定され、常時表示したままスムーズに利用できる。
■「Windows10」おすすめ記事
Windows10のサインインをマウスだけで実行する
Windows10のタイルを自分好みにカスタマイズ
Windows10スタートメニューのおすすめ非表示
Windows10のスタートメニューが開かない場合
Windows10の「フォト」で写真をインポート
Windows10は「通知」を使いこなすと便利
Windows10「フォト」でアルバムを作成する