Windows10の「フォト」で写真をインポート
Windows10の「フォト」は、デジカメなどで撮影した写真を閲覧したり編集したりする機能を備えたアプリです。アルバムを作成して写真を整理するといった便利な機能もあります。「フォト」で写真を扱うには、まず写真をインポートします。USBケーブルでデジカメとパソコンを接続すれば、直接読み込めます。
Windows10のフォトに写真を取り込む
Windows10の「フォト」に写真を取り込むには、まずアプリを起動して取り込む準備をします。「スタート」メニューからフォトを起動し、デジカメをUSBケーブルでパソコンに接続するか、SDカードをパソコンのカードスロットに挿します。次に、ウィンドウ右上の「インポート」を左クリックし、インポート元を選択します。
なお、Windows10の「フォト」を起動する前に、先にデジカメをパソコンに接続しても「フォト」を起動できます。通知を左クリックすると操作を選択できます。
「フォト」に写真を取り込むには、パソコンに接続したデジカメやSDカードなどの内容が表示されたら、取り込みたい写真を左クリックして選択し、「選択した項目のインポート」を左クリックします。
Windows10のフォトで写真を閲覧する
Windows10の「フォト」では登録済みの写真を1枚ずつ閲覧できます。写真を拡大/縮小したり、スライドショーを使って写真を自動再生したりすることも可能です。
メニューの「コレクション」を左クリックし、写真一覧の中から閲覧したい写真を左クリックします。写真の右上にチェックを付けて選択すると、削除やコピー、共有などの操作が可能です。
キーボードの「→」または「←」キーを押すと前後の写真へ移動できます。また、「…」→「ファイル情報」を左クリックすると、写真の撮影日や解像度などを確認できます。
写真をダブルクリックすると拡大し、もう一度ダブルクリックすると元のサイズに戻ります。右下の両矢印を左クリックすると全画面表示に切り替えられます。元の写真一覧の画面に戻るには、左上の「←」を左クリックします。
■「Windows10」おすすめ記事
Windows10のサインインをマウスだけで実行する
Windows10のタイルを自分好みにカスタマイズ
Windows10スタートメニューのおすすめ非表示
Windows10のスタートメニューが開かない場合
Windows10の仮想デスクトップとタスクビュー
Windows10は「通知」を使いこなすと便利
■「ラジオライフ.com」おすすめ記事
Windows10「コンピュータ」を復活させる方法
Windows10のパスワード入力をスキップする方法