Windows10の仮想デスクトップとタスクビュー
Windows10で大量のウィンドウを開いているとき、サッと切り替えるために役立つのが「タスクビュー」。複数のデスクトップを切り替えて使えるのが「仮想デスクトップ」です。過去の作業状態に戻れる「タイムライン」も追加され、さらに便利になりました。Windows10の便利なデスクトップの使い方を見ていきます。
Windows10に仮想デスクトップ機能
Windows10では、デスクトップの操作を便利にする「タスクビュー」や「仮想デスクトップ」が利用できます。これらを活用すると、作業効率が大幅に向上します。
「タスクビュー」は、現在開いているウィンドウをサムネイルで一覧表示し、簡単に切り替えるための機能です。多数のアプリを同時に使っているときなどに便利です。具体的な使い方は、複数のアプリでウィンドウを開いている状態で、タスクバーにある「タスクビュー」アイコンをクリックします。
タスクビューが表示され、ウィンドウの一覧がサムネイルで表示。この中から使用したいものを選んで左クリックすると、そのウィンドウに切り替わります。不要なウィンドウを閉じたい場合は、そのウィンドウのサムネイルにマウスポインターを合わせ、右上に表示される「×」を左クリックします。
Windows10の「仮想デスクトップ」は、複数のデスクトップを切り替えて使える機能です。複数の作業を並行して進めたいとき、作業目的にデスクトップを分けておくと、効率よく作業できます。
Windows10で別の仮想デスクトップ
Windows10で別の仮想デスクトップに切り替える場合は、タスクビュー画面で開くデスクトップを左クリック。新しくデスクトップを作るときは、「新しいデスクトップ」を左クリックします。
ここで移動したいアプリを移動先のデスクトップにドラッグ&ドロップ。移動できたら、移動先のデスクトップを左クリックします。なお、不要なデスクトップを削除するには、タスクビューで不要なデスクトップにマウスポインターを重ね、サムネイル右上の「×」を左クリックします。
Windows10の「タイムライン」はSpringCretors Updateで新しく搭載された機能で、現在開いているタスクだけではなく、過去の状態に戻って作業を復元できるものです。タスクビュー画面の右側にあるスライダーをドラッグすると、過去30日まで遡ることができ、タスクを左クリックすると復元されます。
■「Windows10」おすすめ記事
Windows10のサインインをマウスだけで実行する
Windows10のタイルを自分好みにカスタマイズ
Windows10スタートメニューのおすすめ非表示
Windows10のスタートメニューが開かない場合
Windows10の「フォト」で写真をインポート
Windows10は「通知」を使いこなすと便利
■「ラジオライフ.com」おすすめ記事
Windows10「コンピュータ」を復活させる方法
Windows10のパスワード入力をスキップする方法