三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

LINE IDを設定して友だちとつながる基本テク

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

LINEはプロフィールから自分のLINE IDを設定できます。このIDを使って友だち登録することが可能です。LINE IDの設定と友だちの追加方法を紹介します。その前に、まずLINE IDを設定していないと話は始まりません。LINE IDの設定から検索、友だちを追加するまでの流れを見ていきましょう。

LINE IDを設定して友だちとつながる基本テク

LINEのIDは変更できないので注意

ホーム画面右下の「…」をタップしてアプリケーション一覧を開き、歯車のようなアイコンをタップ。「設定」から変更したい項目を選びます。ここでは「プロフィール」をタップしましょう。

「ID」という項目があるのでタップ。希望のIDを入力してから「使用可能か確認」をタップしましょう。希望のIDが利用可能であれば「保存」をタップしてIDを設定。このLINEのIDは変更できないので注意しましょう。

プロフィール画面に戻ると、自分のIDが設定されています。これでほかの人に自分のLINE IDを検索してもらえば、友だちとつながることができます。LINEの右下のメニューから「友だち追加」をタップします。

友だちに追加したい「知り合いかも?」のアカウントをタップ。電話番号やQRコードなど、何で友だちに追加されたかも表示されています。プロフィール写真が大きく表示されたら「追加」をタップすれば友だちに追加されるのです。

LINE IDを検索して友だちになる

今度はLINE IDを検索して友だちを追加する方法です。LINEを起動して右下の「…」を開き、「友だち追加」をタップ。右上にある「ID/電話番号」の部分をタップしましょう。すると、検索ワードの入力欄が開きます。

検索窓に、友人のLINE IDを入力しましょう。IDを登録すれば電話番号を知らない相手でも友だちに登録することが可能。ただし、相手が年齢制限を解除している場合のみ有効です。

入力を終えたら、「検索」のマークをタップしましょう。無事に友だちが見つか
ったら「友だちリストに追加」ボタンが現れます。タップして追加します。これでLINE IDを検索して友だちとつながることができました。

このように、ID検索を使えば直接会ったことのない相手も「友だち」に追加できます。TwitterなどのSNSとおなじIDを登録している場合、知らない人に検索されて「友だち」に登録されてしまう場合もあります。

こちらから「友だち」に登録しなければ無視できますが、「知り合いかも?」に表示されて邪魔になってしまいます。普段は「IDで友だち追加を許可」の項目をオフにしておくとよいかもしれません。

■「LINE」おすすめ記事
使わないLINEスタンプを選択画面から削除する
LINEグループを作成しなくても複数で会話可能
LINEグループで迷惑な人を強制退会させる方法
LINEアイコンを動くようにするには動画を選択
LINEタイムラインを特定の人だけ非表示にする
LINEビデオ通話で顔を見せたくないときの対処法
LINEはファイル送信でPDFが送れて閲覧も可能
LINEの「投票」機能を使って意見をまとめる
LINEで誤爆を防ぐ方法とメッセージの取り消し法
LINEの機種変更をiPhone同士で行うときの手順
LINEふるふるは位置情報の利用をオンにする

記事カテゴリ: テクノロジー

必ず設定しておきたい! セキュリティから裏技までLINE活用テクニック

必ず設定しておきたい! セキュリティから裏技までLINE活用テクニック

---

定価1,080円(本体1,000円 + 税)

A4変形

978-4-86199-908-6

2016/09/10

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.