三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

宝塚のお茶会では公演中の裏話やプライベート話

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

宝塚の「お茶会」というのは、お目当てのジェンヌを囲むファンの集いのこと。公演期間中に行われることが多い。規模はFCによって異なり、トップスターの場合、ホテルの大広間などで大々的に行われることもある。公演中の裏話も聞ける宝塚のお茶会を詳しく見ていこう。

宝塚のお茶会では公演中の裏話やプライベート話

宝塚のお茶会はFCによって様々

宝塚のお茶会の規模は大規模な会から小規模なものまでいろいろ。下級生ジェンヌの場合には、喫茶店などで、数人規模で行われることもある。研7以下のジェンヌの場合、「お茶飲み会」と呼んで、お茶会と区別することも。

宝塚のお茶会の内容はFCによって様々で、大規模の場合にはジェンヌのトークや歌をメインとしたショー風のものもあるし、丸テーブルをジェンヌが回って、参加者全員と握手するようなアットホームなものもある。

中堅どころの場合には、質問会、写真撮影など、ファンと直接の交流を図るものが比較的多く見られる。公演中の裏話やジェンヌのプライベートの話が聞けるのも、お茶会の大きな魅力だ。

宝塚のお茶会は掛け持ちOK

宝塚のお茶会の参加料金は幅があり、1回につき3千~6千円程度。どのFCでも、会員は非会員より500円程度割引されるのが通例だ。

FCに入る際は、必ず誰か一人のジェンヌに絞らねばならないもの。特定のジェ
ンヌのFCに入ったら他のジェンヌのFCとの掛け持ちは禁止だ。だが、意外なことに、宝塚のお茶会に関してはいくら掛け持ちをしてもOKとされている。むしろ、いろいろなジェンヌのお茶会に顔を出すことは推奨されているくらいだ。

会員はFCから「お友達を誘ってきてね」と動員を頼まれることがある。そのため、各FCの会員同士、ひいきのジェンヌのお茶会に顔を出し合っているというのが背景だ。

■「宝塚」おすすめ記事
宝塚の両劇場の穴場シートは2階の立ち見席
次世代スターを青田買いする宝塚の新人公演とは
貴重な宝塚グッズの宝庫「劇場ショップ」は必見
宝塚の花組は歴史と伝統を誇り独自の美学が光る
宝塚の公演は約3時間で途中に30分の休憩が入る
宝塚のトップスターを頂点としたヒエラルキー
男役トップスターが羽根を背負う宝塚フィナーレ

記事カテゴリ: カルチャー

宝塚を劇的に楽しめる100+αのお得な知識

宝塚を劇的に楽しめる100+αのお得な知識

---

定価1,080円(本体1,000円 + 税)

B5変型

978-4-86199-922-2

2016/10/26

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.