三才ブックス

三才ブックス ⁄ 月刊誌『ラジオライフ』『ゲームラボ』関連別冊および書籍の出版・販売

Googleマップストリートビューで昔を懐かしむ

Tweet
Check
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

学生時代に過ごした懐かしの街並み。久しぶりに足を運んでみたいが遠くて外出は無理なんだよなあ…。そんなときはGoogleマップの「ストリートビュー」を使ってみよう。360度ぐるりと見渡すことができ、実際に通りを歩いているかのように画像を表示できるので、家に居ながらにして懐かしい街並みの散策ができる。

Googleマップのストリートビューで昔を懐かしむ

Googleマップのストリートビュー

Googleマップのストリートビューは、見る方向や進む方向を変えたり、ズームしたりするのも自由自在だ。また、その地点に関する画像の投稿もできるので、楽しみ方が広がるだろう。

ストリートビューを楽しむには、まずはGoogleマップに接続。画面左上にある検索バーに知りたい場所の住所を入力して「虫メガネ」ボタンをクリックする。

地図が表示されたら、街並みを見たい場所に、画面右下にある「人形」をドラッグ&ドロップ。すると、実際の街並みにの画像が表示される。図のように「×」のほうに向かってクリックするとその方向に進める。

ストリートビューで他の場所に移動

Googleマップのストリートビューで方向を変えるには画面右にある「方位磁石」、ズームイン/ズームアウトするには、その下にある「+」「-」をクリックするとよい。

Googleマップのストリートビューで他の場所にジャンプするには、画面下部に表示されている地図をクリックし、ストリートビューが可能な青線部分をクリックするとその場所に移動できる。

Googleマップのストリートビュー画面下部にある「写真を追加」をクリックすると、その地点に関連する写真の投稿ができる。思い出の整理も兼ねて投稿してみるといいかもしれない。

■「ストリートビューの使い方」おすすめ記事
ストリートビューで少し前の風景を見る使い方
ストリートビューの使い方をマスターして散策
建物内部を散策できるストリートビューの使い方

■「Google」おすすめ記事
Googleフォトの容量無制限は「高画質」を選ぶ
グーグルアースで月や火星を見る使い方とは?
Googleのロケーション履歴を表示する方法は?
グーグルマップの交通状況で混雑状況を確認する
自動車ルート検索でグーグルマップがナビに変身
Google「Inbox」のリマインダーとスヌーズ

記事カテゴリ: テクノロジー

すぐできる! Google徹底活用ガイド

すぐできる! Google徹底活用ガイド

---

定価1,296円(本体1,200円 + 税)

B5判

978-4-86199-881-2

2016/05/28

購入する

おすすめリンク

人気記事

新着記事

  • トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

    トラブルの原因になりやすい遺産分割4つの方法

  • 相続する財産の調査が難しいときはどうする?

    相続する財産の調査が難しいときはどうする?

  • 相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

    相続する財産はプラスとマイナスを確認して目録

  • 住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

    住宅ローン控除を忘れても5年以内なら間に合う

  • 家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

    家を購入したあとの確定申告のタイミングは?

  • 住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

    住宅ローンでなくてもできる住宅購入の節税方法

  • 住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

    住宅ローン控除とすまい給付金の条件を確認する

  • 住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

    住宅ローン控除だけじゃない税金を減らす工夫

  • マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

    マイホーム購入後にかかる税金には何がある?

  • マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

    マイホームの税金は購入時のほか購入後もかかる

Copyright © 2025 三才ブックス. All Rights Reserved.
Powered by WordPress.